![uca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
そのぐらいの週数は、
逆子になってる子は
結構多いみたいですよ😄
私も32週ぐらいで、
逆子だから逆子体操するのと
左を下にして寝てくださいと
言われました😂
逆子体操..
きつすぎて1回しかしてませんが
次の検診の時には治ってました☺️
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
鍼灸師です😊
自然に治る方がほとんどですが、その確率をさらにあげられますよ。
ちなみに、私が働いていた所は28週~してました。
早めだと動くスペースも多いので治りやすかったです🌸
-
uca
なるほどー!鍼灸師さんの話が聞けるとは(>_<)
鍼だと、一回ではなく何回か通うんですよね?- 5月7日
-
はな
一回で治ればもちろん一回で終了ですよ😊
次まで様子を見ようと思ってらしたらば、足首と下腹部を冷やさないようにしてみてください🍀
具体的には日中はお腹は腹巻き、マタニティレギンスをはく。足首は足首以上ある靴下をはく。湯船に浸かる、足湯をする等です🌸←長湯をするのではなく、シャワーであれば湯船につかるのも取り入れてください。
新しく物を購入することもないので、あるものを組み合わせてしてみてください🍀- 5月7日
-
uca
わかりました!やってみます!
やっぱり少し冷えてたのかもしれません。
ついつい冷たいものとか取りすぎたり。
ありがとうございますー!!- 5月7日
-
はな
グッドアンサーありがとうございます🌸
段々と暑くなってきてますし、冷たいもの美味しいですよね~
足首周りに子宮に関係するツボがあるので、治療にも使います😊
戻る事を願ってます✨- 5月7日
-
uca
ありがとうございますー!
- 5月7日
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
私も今30週で、昨日の健診で逆子と言われました!同じく右向き寝を指導されたので、次の健診までお互い頑張りましょう😭💓
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
私30週5日で昨日逆子と言われました😂
そして今日早速鍼灸行ってきてお灸の位置もマークしてもらい家でもお灸開始しました!
逆子がなおるように頑張りましょう💗
uca
そーなんですね。
じゃあもう少し、様子みたらいいですかね?今戻っても、また逆子になる可能性がありますよね。。
まぁ
全然様子見で大丈夫ですよ😄
次の検診まで、
言われた通り、
とにかく右を向いて寝てたら
いいと思います☺️
uca
そうしてみますー!ありがとうございます(*T^T)