
実家に帰り、旦那に助けられて感謝。家計の負担が減り、昼寝してしまった。つわりは夜に出て眠れず、金曜に検診。心拍確認で安心したい。元気に成長中。
こんなにも寝れるものなのか…。
実家に帰ってきて、旦那にマスオさん生活してもらい感謝。
これから、家賃やらなんやら出費が減ると思うと気持ち的に楽。ってなっていたらお昼前から寝てしまい気づいたら15時って💦
最近は、昼間のつわりがなくて夜から朝方に症状が出てるから夜眠れてないしって言い訳したい(笑)
金曜日には二度目の検診。心拍確認とれて少しでも安心したいなぁ~
アプリだと頭でっかちで鼻が形成されているってなっているみたいだし元気にそだっていてー!
- 結(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
妊娠初期って眠いですよね😂
わたしもよく寝てました!!笑

ユウキ
はいはーい😃✋
私も妊娠をきっかけに実家に戻ってきました☺️自分が働けなくても家賃やらなんやらの出費がなくなるし、生活費は両親と折半だから気が楽ですよね✨
だらだらしてても義実家ではないから、気にならないし😙初期はただでさえ不安定ですし、悪阻もこれから酷くなってくると思うので、無理しないでくださいね。寝たいときに寝ましょう‼️
金曜日に心拍確認できますように🙏✨
-
結
同じなんですね😊私は自分が自営してるので妊婦したら速攻で休業って決めていたのですぐに引っ越しました😁
金銭面での負担が減るとこんなにも気持ち落ち着くのかと思ってます
一度、辛い経験があるので本当に安静にしとかなきゃと家事もそこそこにしてます
心拍確認に期待と不安ですが、赤ちゃん信じて待つのみです🎵- 5月7日
結
すっごく眠たくて、寝るために朝旦那を見送ってから、両親と私たち夫婦の洗濯干して、頑張った姿をみせてゴロゴロです(笑)
ママリ
家事もしてて頑張ってるじゃないですか〜😊
その姿見てもらいましょ💓
初期は常に眠いので、寝れる時にたくさん寝てくださいね😊
心拍確認できますよーに🙏
結
ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
maruhei!さんも26wだとお腹も重たくなってきてると思うので無理なく大事にしてください❣️
ママリ
ありがとうございます😊