※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

赤ちゃんが耳を触るのは、耳がかゆいのか、髪の毛が気になるのか、単純に耳を掴んでいるだけか気になります。耳掃除で解消するか、耳鼻科で相談が必要でしょう。

娘がよく耳を触ります💦耳の穴にも指を入れます。
お風呂上がりには簡単な耳掃除を毎日しているのですが、この月齢の赤ちゃんでも耳鼻科に行って耳掃除をしてもらわないとかゆいのでしょうか?💦
それとも最近髪の毛が伸びてきて耳にかかってるので気になるのでしょうか?
単純に耳の存在に気付き掴んでるのでしょうか?

コメント

もも

どんな時に触りますか?私の子も眠くなると耳を触ってました。
眠くなると体温があがり顔や耳が痒いのかなって思います。

  • うー

    うー

    グズグズしだすと触ります!!
    そういう理由もあるんですね🙄
    ありがとうございます😊

    • 5月7日
ままりん

耳鼻科で耳掃除してあげてください!
初めての耳掃除は羊水が詰まって黒い耳くそが詰まったりしてます!
うちはそれに加えてなぜかゴマが入ってました!

  • うー

    うー

    やはり3ヶ月でも耳鼻科で耳掃除してもらうべきなんですね💦
    ゴマですか?!そんなこともあるんですね💦
    教えていただきありがとうございます😊

    • 5月7日
初めてママリ

それこそ今日初めて耳鼻科行って耳掃除してもらいました!自分でしてたら傷になって汁まで出てきてしまっていたので😅すっごい量がとれて、先生から開通したよ〜っと言われるくらいでした。笑

  • うー

    うー

    なんとタイムリー🙄!!
    そんなスッキリするんですね!私も行ってみます😢💦
    ありがとうございます😊

    • 5月7日