※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆u-cho☆
ココロ・悩み

離婚したい……離婚って手続き大変なのかな…

離婚したい……離婚って手続き大変なのかな…

コメント

Rin☆

同じです…
本当あんなクズいらない…
死ねば良いのに…

ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ

離婚ホヤホヤですw
大変と言えば大変です。

私の場合、お互い離婚に納得していたのですが、離婚届を渡したのに中々書いてくれず1カ月待ちました。
やっと離婚届出せるとウキウキで役所に行き提出。そこで児童手当、住所変更、扶養手当、国民保険等々の窓口を案内され、まず、離婚届を出す窓口で子供の姓を変えるのであれば家庭裁判所に書類を提出し許可がおりたらもう一度来てくださいと言われ、数日後許可がおりたら送られてくる書類を持っていき、入籍届を提出し、住所変更、児童手当の手続きをし、健康保険が旦那の扶養だったので、旦那の会社が保険証を提出しなければこちらの手続きが出来ず、提出されるまで待ち、提出されたら年金事務所に行きそこで証明を貰って役所に持って行き保険証を発行してもらい、子供のは子供のでまた別の手続きがあったのでそちらにまわされ、その後片親だと病院の診察料の上限が530円になる手続きに回されたけど、扶養手当の認定が無ければそれは出来ないといわれ、扶養手当の手続きに行くと現時点では扶養手当は認められないといわれ、現在認められる為の身辺整理中です。
仕事されるなら保育園の手続きもあります。
地域によって異なる所も出てくると思いますが、長時間まったり話をして今は出来ないと言われると本当イライラします。
1つが上手く行くと意外とスムーズですが、ストップかかると面倒です。
長々すみませんw

BDeri

離婚は離婚届かくだけだし子供関係手続きも役所で聞きながらやればできると思いますよ☆
うちは今週か来週離婚します

☆u-cho☆

わぁ…。相当ですね…(´Д` )妊婦さんなのにストレスなど体大丈夫ですか?

☆u-cho☆

書いて提出だけなのですね!お子さん3人いて経済など不安じゃないですか?

deleted user

本当にしたいなら、結局はやれちゃうものです。
お金などの心配事より、離婚のが優先だって思うんですよ。

☆u-cho☆

ですよね…。今まで散々離婚という言葉を出しましたが…前に進んだことはありません。 明日用紙だけでももらってこようかな…

Sちゃん☆彡.。

精神的に大変でした😵

☆u-cho☆

離婚されたのですか?

にゃんわんママ

結婚生活続けること考えるととても楽ですよ(_ _)

☆u-cho☆

そぉですよね…でも子どものことを考えると…と思ってしまいます(´Д` )

2人の姫ままちゃん

離婚自体は簡単ですょ。

紙書いて出すだけだから

でも、それにこぎつけるまでが大変でした

後、離婚後子どもの事で、役場で色々書類書いたりするのが大変かなぁ

☆u-cho☆

こぎつけるまでどんなことが大変でしたか?

2人の姫ままちゃん

元旦那がなかなか離婚に納得してくれませんでした。

私は離婚の理由がDVだったのですが、まず私が離婚を言い出したのが気にいらなかったみたいです。
男のプライドなのか、捨てられる側なのが嫌だったみたいです。

☆u-cho☆

なるほど!お互いの意見が合わないのも大変ですよね(´Д` )

☆u-cho☆

わぁ!詳しく教えていただき本当にありがとうございます(^^)やっぱり色々手続きありますよね!参考になりました!