
33週4日の妊婦が入院中。出血があり、子宮頸管や子宮口に異常なし。点滴続き、退院目処なし。家族に支えられつつ、不安や辛さを感じている。
33週4日になります。5月2日から入院してて、入院五日目です。毎日鮮血混じりの織物と茶おりが出てましたが、今日は朝からトイレへ行くたび、織物ではなく、真っ赤というより少し茶色がかった赤の出血が出ています。
子宮頸管は3.4センチ、子宮口はしっかり閉じてて、お腹の張りもなく、胎動もすごいくらいしっかりあり、出血以外の以上はありません。
ですが、出血してるので、入院初日からずっと点滴の量も変わらず、退院の目処も着いていません。
先が見えず、上の子がいるので、旦那や義父母が頑張ってくれてます。
2人目産まれたら休めることないし、ここぞとばかりに今休んでおこうと思ってますが、内心家族で暮らしたいです、心配です(;▽;)とにかく先が見えなくて辛いです
- tyu(5歳11ヶ月, 9歳)
コメント

なつき
私も中期と5/3と今朝、鮮血混じりの織物が出たんですが
中期のころそれで何回も病院にいって原因が分からないままでした。
よろしければ原因など教えていただけますか??
tyu
原因に関しては全く分からず、先生も安静にしとかなんねーって言ってるので、ひたすら病院のベッドで横になってます^^;
トイレと3回の食事でしか座ったり立ったりすることがないので、何も無理はしてませんが、朝だけ出血してます(;▽;)