※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍
お金・保険

県営住宅にお住まいの方に質問です!!最初の費用って敷金・家賃の他に何かかかる費用ってありますか??

県営住宅にお住まいの方に質問です!!

最初の費用って敷金・家賃の他に何かかかる費用ってありますか??

コメント

deleted user

県営に住んでます!
最初の敷金4ヶ月+お風呂とか付いてないところだったので浴槽や湯沸かし器などセットで売ってるのを買ったぐらいです!

  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    回答ありがとうございます!
    お風呂とかついてなかったんですね(๑°⌓°๑)
    ちなみにセットでおおよそいくらくらいかかりましたか?

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    25万で値切って22万です!

    • 5月6日
さるあた

他には私のとこは風呂釜がついてなかったのでその費用が必要でした。

  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    回答ありがとうございます!
    風呂釜なかったんですね(๑°⌓°๑)
    ちなみにいくらくらいかかりましたか??

    • 5月6日
  • さるあた

    さるあた

    20万ぐらいだったと思います。

    • 5月6日
  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    早速ありがとうございます!
    20万…結構するんですね(๑°⌓°๑)

    • 5月6日
  • さるあた

    さるあた

    中古だったらもうちょっと安く済まされるとは思います。

    • 5月6日
  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    そうなんですね!!
    ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

    • 5月6日
aina 🦋

市営住宅ですが、
敷金3ヶ月分と、
風呂釜や給湯器、網戸やインターホンなど何も無かったので全て揃えました!

  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    回答ありがとうございます!
    それぞれいくらくらいかかりましたか??

    • 5月6日
  • aina 🦋

    aina 🦋


    風呂釜と給湯器をセットで14万程です!
    網戸は枠から全てなかったので、全部で4つつけて8万、インターホンは2万くらいでした!

    • 5月6日
  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    早速ありがとうございます!
    結構初期費用かかるんですね(๑°⌓°๑)
    家賃抑えられるのは助かるけど…って感じですね💦

    • 5月6日
  • aina 🦋

    aina 🦋


    エアコンとかもないですしね😳

    • 5月6日
  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    エアコンもないんですね!!
    初期費用きちんと貯めておかないとですね!(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
    ありがとうございます!

    • 5月8日
まち

前に住んでました。
敷金は3ヶ月分、プラス家賃前払い1ヶ月分がいりました。
あとは普通の引っ越しとほぼ同じです。(エアコンとかガスコンロとか…)
普通の賃貸の引っ越しだったらあるのになーと思ったのは網戸です。5.6万したと思います。

  • ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    ⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

    回答ありがとうございます!
    やっぱり網戸なかったんですね(  ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀  )
    そんな重要視してなかったけど、網戸って結構するんですね💦

    • 5月8日