
コメント

ちちぷぷ
8ヶ月のときは時間決めて寝てましたよー!
生活リズムが作れるのでいいですよ!

はじめてのままり
ぐずぐずし出したら抱っこして寝かしつけしてます。娘は眠くないのに、抱っこして寝かしつけ始めると動きたいからか?キレ出します🙄💦笑
だいたい家にのんびりいる時は寝る時間はお昼前ぐらい〜とかざっくりですが同じような時間帯に寝てます🍓🍋

退会ユーザー
うちは体力の限界まで遊ばないとずっと起きてるのでぐずぐずしたら抱っこマンです😱

ゆう
グズグズしだしたらです☺朝寝はほぼ時間が決まってますが、昼寝はぴったり決まってはいないのですが、18時までには起こすようにしてます☺

茉莉花s
朝寝は割と同じ時間にしますが、
出かけたりすると昼寝しない日もあって、特に眠気でグズグズしない限りは寝かせてません😅

サキ
うちもグズグズしたら
寝せに入ります
昼寝しない日もたまーにあります😅

京
下の子は敏感なのでお昼寝しても足りず、お昼寝の間隔がが短くなる事があるので眠い時は寝かせます😊

m
うちは起きてから2〜4時間経つと眠くなってくるのでその間でグズったら寝かせています!朝寝も昼寝も特に時間は決まってないです💦

まき
時間決めてるしその時間になったら、必然的に息子も寝ぐすり始めるので
寝かしつけたり一人で寝たりしてくれます😊
-
かな
うちはぐずってなくても抱っこ紐すると5分10分で寝てしまうのでいつもだいたい同じ時間に寝かせちゃってます😅
今お昼寝何回ですかー??- 5月6日
-
まき
お昼寝2回です😊
- 5月7日
-
かな
何時起き何時就寝ですかー??
質問ばかりすいません😭- 5月7日
-
まき
朝夜の時間ですかね?
6時 起床
8時半 朝寝30分
11時前後 昼寝①30分
13時前後 昼寝②30分
16時前後 夕寝30分〜1時間
19時半〜20時 就寝
です😊- 5月7日
-
かな
ありがとうございます😊
日中合計4回くらい寝るんですね♪- 5月8日

ママン
グズグズしたら派です。
だいたい眠いかお腹空いかときにグズグズするので、そしたら対応します。
たまに変な時間にお昼寝して夜寝てくれるか心配になりますが、毎日続くわけじゃないし、あまり時間は気にしてません!
かな
今朝昼夕と寝ています🙌
いつくらいから時間決めずに寝かせてましたか??
ちちぷぷ
時間を決めて…でしょうか?
6ヶ月くらいからまとまって寝られるようになってきてからでしょうか。
小さいうちから時間は気にしていました!保育士なのでそういう習慣からだと思います😅
朝の眠りをだんだん短くして、お昼寝の時間にぐっと眠れるようにしていくとリズムが作りやすいです。
3回食始まると、食べる時間もお昼ごろになると思うので食べたら眠れるといいと思います😊
かな
今は時間気にしてないですかー??
確かに、朝寝を30分くらいにすると、昼寝熟睡してるような気がします🙌
基本的に朝昼夕1時間ずつしてたのでが、朝寝30分くらいで起こしちゃっていいんですかね💦
ちちぷぷ
気にしてますよ!今は12時から15時位で寝かせてます!
朝は寝かせないですし、なるべくお昼には帰ってこられるように出掛けてます!出掛けるとどうしても狂ってしまいますが💦💦
朝は起こして大丈夫ですよー!
30分でも長くなったら20分、10分としていくと、成長に合わせて昼間にしっかり寝られていくかなと思います😊
かな
朝寝もうしないんですね😆
確かに出かけると少しズレますよね💦
なるほど!そうすると朝寝しなくなっていくんですかね☺️
とりあえず30分くらいで様子見ます!
ちちぷぷ
朝寝をすると昼寝がズレて夜寝る時間に差し支えるので、昼寝は昼寝!としています笑
そのうち朝寝しなくなって、昼寝の時間が早まったりすると思います!
眠りは子ども自身では調整できないので、親が調整してあげる必要があると思います😊リズムがつくと夜も早寝してくれて育児も楽ですよ✨
かな
朝寝しなくても大丈夫ならさせないで昼寝たくさんしてほしいですもんね😆
なるほど!!
今旦那が帰ってきてからお風呂入れてもらうので、21時過ぎ就寝なんです💦なので、夕寝してもらわないと持たないので、昼寝を15時頃までに切り上げてます😭
本当は寝るだけ寝かせたいのですが、、、なかなか難しいです😭
ちちぷぷ
そうなのですね!!
なかなか生活とのバランスもありますものね!
うちは今昼寝を15時くらいまでで切り上げないと夜寝ません笑
大きくなるにつれてお昼寝も変わりますね😊
かな
そうなんです💦
抱っこで寝かせて布団に置くと30分で起きちゃうし、、、疲れてると長く寝てくれたりなんですが💦
夜何時に寝てますかー??
成長に合わせるのって難しいですね😭
ちちぷぷ
夜は20時半には布団に入ってます。
昼寝の仕方で寝たり寝なかったり私が先に寝てたりしてます😅添い寝です!
でも、ゴールはお昼食べたら昼寝、15時までには起きる!がいいと思うのでそこにもっていけるように調整してあげたら大丈夫ですよ!足りなかったら夕寝を少しする!
10ヶ月過ぎてくると夕寝させるのも大変で、寝かせるのをやめて、19時とかに寝かせてましたよ🤣自分時間たっぷりありました笑
かな
今朝寝、13時半から14時半に昼寝、17時半から18時半まで夕寝しても21時半には寝てる状態なんです😅わたしも添い寝というかトントンです!
15時にお昼寝から起きても20時半とかまで起きてられるようになるんですね😭
夕寝させるの大変なのは遊びたがってですかー?💦
ちちぷぷ
体力がついてくると寝られなくなっていきます!起きてられるようになるんですよね。そこを無理矢理寝かそうとしても、寝ないんだよおおおおと拒否されます笑
それなら夜早く寝てくれ!と笑
うちもとーーーってもよく寝るタイプです😊
かな
なるほど!眠くないのに寝かせにかかるなーっ!!って感じなんですかね(笑)
今3時間起きてるのがやっとくらいなんですが、もう少ししたらまた伸びていくんですかね🙌
ちちぷぷ
伸びていきますよー!!
成長が楽しみですね❤✨✨
かな
そうですよね!!
アドバイスありがとうございました😊
ちちぷぷ
どういたしまして✨✨✨