
赤ちゃんが授乳中や抱っこ中に目を合わせないことについて気になる。他の状況では目を見てニコニコするのに、なぜかその時だけ逆方向を見ることが多い。他のお子さんはどうでしょうか?
赤ちゃんの目線についてです!
生後2ヶ月の女の子ですが、ベッドに寝かせた状態の時やオムツ替えの時などは私の目をみてニコニコしたりお話ししたりするのですが、授乳中と抱っこしてる時はほとんど目が合いません(´・ω・`)
だっこするといつも逆の方を見てますし授乳中なんか正面向いてるにも関わらず目線はあっち、、(´-ω-`)
母が、娘に授乳中はママの顔見るもんだぞ〜と言っていたので気になりました
みなさんのお子さんはママのこと見つめてくれますか??
- ちびママ(9歳)
コメント

nanaco
うちの子は結構早い段階から目が合う子でした。
ほかの場面で目が合うなら気にしなくても良いと思いますよ。

退会ユーザー
うちの子もたまにしか見てくれませんよ( ^ω^ )2ヶ月なんてそんなもんかと思います✨目が見えてきて好奇心がでてきたんですよ✨
-
ちびママ
そうなんですかね?(●´⌓`●)
まだまだこらからでしょうか?
たしかにだっこするとキョロキョロ周り見てます!- 3月6日

もちもちりんりん
うちの3ヶ月っ子は一心不乱に乳見てます笑おっぱいしか見らんぞ!くらいの勢いです…ママの本体はおっぱいでしょうか?とほっぺグリグリして遊んでます(*^^*)
-
ちびママ
めっちゃわらってしまった!(笑)
かわいすぎます♡- 3月6日

リリィ
全く同じです(⌒-⌒; )
抱っこして笑ったりお話は絶対にしてくれません!
抱っこしながら顔をのぞき込むと、逆を向かれます、何度やっても(;_;)
授乳中はお乳を向いて飲ませていますが、たまに横目でチロッと見てきて、私が見ると戻っちゃいます(>_<)
寝かせた状態だとたくさん笑ってくれますし、大丈夫かな?と思っています(^_^;)
密着していると安心して、他に気を向けちゃうのでしょうかね♡
と私は思っておきます!笑
-
ちびママ
なるほど〜!
そうかもしれませんね♡
でも抱っこで笑ってくれると嬉しいですよね(●´⌓`●)♡- 3月6日

♡きなこ♡
うちもミルクあげてる時は味わってるのか目を閉じて一心不乱に飲んでます(笑)たまに目を見てくれるかな?抱っこもうちは横抱き嫌いで縦抱きなんですが抱っこすると寝ちゃうので(笑)寝かせてあやしたりするといっぱい笑ってくれるし喃語も始まったので2人であーとかうーとか会話してます(笑)
-
ちびママ
喃語の会話楽しいですよね♡(笑)
たまに言ったことない喃語でると
おおっ!てなります♡(笑)- 3月6日

ころちゃん★
初めまして(>ω<)
うちも全く同じです!笑
授乳中は、絶対に芽合わせてくれません^^;
どーにか視界にはいってやろーと必死です!笑
-
ちびママ
やっぱいまはそんなもんなんですかね(●´⌓`●)?
抱っこ主の顔は絶対見ないんですよね〜
プチ反抗期ですね!(笑)- 3月7日

ちゅーらママ
うちの子のです‼︎
もぉすぐ3ヶ月なのに。。
て不安で💦
横になってても..たまに見ない時もあるしで大丈夫かなぁて毎日思っています!
-
ちびママ
いまはやっぱりキョロキョロ期なんですかね(●´⌓`●)(笑)
ママの顔はもうなんとなく覚えたから他見たい!みたいな?(笑)- 3月7日
ちびママ
回答ありがとうございます!
見てくれないのが寂しくて(´・ω・`)
これからに期待するします!(>_<)