
栃木県小山市、下野市の薬局で、お薬の容器代やスポイト代がかからない場所を知りたいです。容器代やスポイト代は普通30円~100円かかると思っていましたが、無料の薬局もあるのか気になります。
栃木県小山市、下野市の薬局についてお尋ねします😳
子供に処方された
お薬の容器代やスポイト代が
かからない薬局ってありますか?
場所にもよりますが30円~100円ほど、
かかるのが普通だと思ってましたが、
昨日、おおき子供クリニックの横にある
薬局に初めて行ったところ、
シロップの容器もスポイトも無料だと言われて
ビックリしたので、
他にもそういう所があるのか知りたいです🙌
- ママリ
コメント

フレッシュれもん🍋になりたいの
回答がちょっと違うかも知れないですが小山皮膚科横のクオール薬局は空になった容器を次回持参するとお金返金しますって言われました🙆
シロップなどの薬出されると容器代地味にかかりますよね😂😂😂⤵️

りりり
ウェルシアの薬局はかかったことないです!
-
ママリ
お返事ありがとうございます!!
ウエルシアかからないんですね😳
よく行く病院の帰り道にあるので
今度行ってみます😄✨- 5月7日

ぬーたん
おおきこどもクリニックの隣の薬局はかかったことないです😄
-
ママリ
お返事ありがとうございます!!
そうなんですよね😳
質問にも書いたのですが
おおきさんの横の薬局、
お金払おうとしたら
うちは容器代頂いていないので...と言われ、
こんな事初めてだったのでビックリしました😂💦- 5月7日
ママリ
お返事ありがとうございます!!
そういう薬局もあるんですね😳
ちなみに小山皮膚科行かれているんですか?
子供が行っている皮膚科を変えようかと思い、
小山皮膚科気になっているんです🙌
容器代結構かかりますよね😂
うちは容器代だけでここ1年、
子供二人で4500円払ってました😂
フレッシュれもん🍋になりたいの
子供が一時期ザイザル暫く飲んでたときに言われましたよ✨
私も子供も皮膚科のかかりつけは小山皮膚科です🙆
駐車場狭いですが第2第3駐車場もあります🙆
先生は平日は確か院長先生ひとりで待ち時間は長いけど看護師さんが問診したのをパソコンに入力してから診察なので回転率は早い気がします✨
土曜日は他から先生がひとり来て院長先生と2人体制なので回転率はいいです😊
他から来てる先生は微妙ですが…苦笑
病院変えるって勇気いりますよね💦
相性もありますし😭
1年で4,500円はきついですね😱
子供のことだから仕方ないとは言え、金額が金額だから痛いですよね😂💦