※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rmi
子育て・グッズ

育休からの復帰で朝の支度に悩んでいます。アラームで娘が一緒に起きてしまうので、起き方についてアドバイスをいただけますか?

明日からついに、育休から復帰します💪
朝、娘が起きる前に起きて、朝ごはんの準備や自分の支度をしたいなと思っています。
アラームだと娘も一緒に起きてしまうのですが、皆さんはどうやって起きていますか?🌟

コメント

ナツ花

マナーモードにして、バイブで起きてます(*´▽`*)
携帯は、枕の下にいれてます🎵

  • rmi

    rmi

    お返事ありがとうございます!
    その手がありましたね🙆‍♀️🌟
    やってみます🤗

    • 5月6日
ジャッキー

アラーム鳴らしてますが起きないです😦

  • rmi

    rmi

    お返事ありがとうございます!
    起きないんですね!🤗バイブだけで目が覚めなかったら、音鳴らす設定で行こうと思います!💪

    • 5月6日
rin

アラーム鳴らしていますが娘は寝てます。娘はベビーベッドか、おなじ布団で寝てます

  • rmi

    rmi

    お返事ありがとうございます!
    rinさんのお子さんも起きないんですね🌟同じ布団でも!明日は音鳴らしてみようかな🤗

    • 5月6日
いちご

アラーム慣らしてますがうちも起きません😅たまに一緒に起きますがおもちゃで遊んでる時に準備します💦

  • rmi

    rmi

    お返事ありがとうございます!
    起きない率高いですね!😂起きたら起きたで、遊ばせるしかないですね🌟

    • 5月6日