※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

27歳の保育士で、バツイチの新しい彼と2年ほど一緒に住んでいます。妊娠がほぼ確実で、保育園で正職員として働いているが報告が悩み。産後早く働きたいが、保育園側の意向を尊重し、迷惑をかけたら退職も視野に。初期・中期の流産経験あり。アドバイスをお願いします。

はじめまして。こんばんは。
現在27歳の保育士をしているものです。
バツイチで、現在は新たな彼と2年ほど住んでいます。
妊娠検査薬が陽性で、病院へは行っていないのですが妊娠はほぼ確実だと思います。

4月に転職したばかりの保育園で正職員として雇っていただいていて、報告のタイミングで悩んでいます。
3歳児の担任ですが、もしフリーに回ったりするのであれば早い段階の方が良いのではないかとも思いますし、
まだ心拍も確認できていないのに良いのだろうか?という気持ちもあります。

わたし的には産後すぐにでも働いて、ご迷惑かけた分を取り戻したい。でも保育園側が迷惑だとおっしゃるのなら退職する。
という考えです。

別の保育園でしたが、2年目の正職員の方で
でき婚されてクビになった後輩を見たことがあるので
私たち同僚は違うけれど、保育園側からしたらどれだけ迷惑と思うか、分かるつもりでいます。
ですので、園の指示に従おうと思っています。

私自身も初期と中期の流産を1回ずつ経験していて、
できるならもうあの様な思いはしたくありません。

アドバイスいただけないでしょうか。
勝手なことばかり申し上げてしまってすみません。
よろしくお願いいたします。

コメント

ちいた

心拍確認ができ、
妊娠3ヶ月~4ヶ月の間に
報告してみてはどうでしょう。

流産経験してると尚更報告のタイミングや、仕事のやりかたの制限など
難しいとおもいます。
安定期はいるまで報告しないかたもいるとおもいますが、
子供と接する以上抱っこなど、
突撃とか走ったりとか色いろ問題あるとおもうので、はやめに伝えたほうがいいのかな?とおもいます!

無事に順調に育ってくれて
園と話し合えること願っております!

  • あ


    コメントありがとうございます。
    そうですね、、考えることたくさんですが、早めの報告をしようと思います。

    優しいお言葉ありがとうございました(´;ω;`)

    • 5月6日
  • あ

    ちいたさんせっかくコメントいただいたのにごめんなさい。
    やっぱり子どもを諦めることにしました。
    保護者の方へのコメントのいいね数に驚き、同時にこれが世間の声だと感じました。
    今後も子どもを持つことはしません。
    今回は本当にありがとうございました。

    • 5月6日
  • ちいた

    ちいた

    わたしも保育園の先生に子供を預けて働いてます。
    ですが、私の預けてる園では
    担任の先生だけが、
    毎日ずっと、面倒みてるというわけではなく。
    担任の先生が休みの日はもちろんありますし
    他の先生がみてくれているので
    あさんだけが自分を犠牲にして
    子供を諦める必要はないかとおもいますよ?ご自身をせめることないですよ。
    確かに担任の先生がやめてしまったり
    休みが多くなって会えなくなって寂しいと思うとおもうし、
    わたしも寂しいとかんじますが
    ちゃんと引き継いだりするんでしょうから問題ないとおもいますよ。
    世間の声は世間の声で次のお子さん授かるときには計画的に考えればいいとおもいますし。
    せっかく授かったいのちを
    おろしてしまうほうが
    私は悲しいですね。
    もう一度考えなおしてみてほしいなとおもいました。

    • 5月6日
  • ちいた

    ちいた

    園にどういわれようとも。
    あさんの根性次第とおもいますよ
    育休はとって産後戻るというてもありますし。
    体調や流産の心配も考えて
    しごとはやめてまた
    おちついて働きたいとおもったら
    保育士になって勤めればいいですし
    園はたくさんありますしね。
    考えようはたくさんありますし

    母親になりたくてもなれないひともいるのにおろしてしまうというのは
    それこそ。
    考えなしにつくって子供育てられず捨てる親やつくったくせにできたとわかったらおろせといってくる男と変わらない気がします。

    あさんがきめることです。
    ですが、周りのこめんとやいいね。
    とかにさゆうされず。
    産みたい。とおもうなら
    妊娠継続し上司に伝え。
    それから考えていい方向にいったらいいなとおもいます。

    • 5月7日
くまくま

元保育士です😊
保育士の仕事って走ったりすることもありますし、今後の担任変更なども考えると早めのご報告がいいとは思います。
うちの保育園でも妊娠した先生は早めに報告してくれ、こちらも気を使うことが出来ました🥰
ですが、そう簡単に言っても流産したら…とは思っちゃいますよね。
流産の不安って計り知れないですし、軽々しくアドバイスするつもりはありませんが、走ったり重い荷物を持ったり階段の上り下りを考えると、早めのご報告がいいかなと…
保育士ってハードですしね💦

  • あ


    ありがとうございます。
    元保育士さんのお言葉、心強いです。
    早めにご報告しようと思います。
    本当にありがとうございます。

    • 5月6日
  • あ

    naさん、せっかくコメントいただいたのにごめんなさい。
    保育士の仕事は続けたいですが、今の私の状況ではなかなか厳しそうです。
    自分子どもを大切にしたい気持ちは山々ですが、今後は園の子どもたちを優先にすることにしました。
    ありがとうございました。

    • 5月6日
  • くまくま

    くまくま

    ちょっと待ってください💦
    あさんが決めたことなら私が口出すことじゃないですし、これは私の意見ですが少しお話ししてもいいですか?
    お気を悪くされたらごめんなさい。
    もちろん下の保護者の方の意見もものすごく分かります。
    担任の先生がいきなり変わるのがどれだけ大変か、保育士としても感じます。
    担任によってクラスのカラーも変わりますし、何より小さな子供達にとって、あれ?先生は?なんでいないの?となるのは当たり前です。
    ですが、保育士だって人間です。
    教育者でもありますが、人間なんです。
    妊娠は避妊しててもするときはします。
    ゴムだって100%じゃない。
    あさんがどれだけの避妊をしていてこのようなことになったのかは不明ですが…
    ですが、保育士だから、順番が間違えたからって堕ろさなきゃいけないんですかね??
    園の子供たちももちろん可愛いですし大事です。
    でもあなたのお腹にいる子はもっと大事じゃないですか?
    自分を選んで赤ちゃんが来てくれたんですよ?
    保育士なら子供の可愛さ、本当によく分かりますよね😭
    他人の子でさえこんなに可愛いのに、我が子なんてもっともっと可愛くて愛おしいと思います。
    もちろん、保護者の意見も大事です。
    下のコメントの方が間違ってるなんて全く思いません。
    大事な我が子を預ける側ならごもっともな意見だと思います。
    でもそれで堕ろしてしまう、赤ちゃんの命がなくなってしまうのは、すごく悲しいです。
    感情的になって長文すみません。
    悲しくて言いたくて…😭

    • 5月6日
deleted user

保育士ではないのですが…
私ならすぐに報告します。
流産経験ありますが流産でも急な出血や痛み、最悪入院になった場合に早めに伝えておくのが一番かなと。
私は家族が会社をやっていて産前産後もギリギリまで仕事してました!
が…体が本当にしんどかったです。
ましてや保育士さんともなれば産後2ヵ月とかでの復帰はかなり辛いのかな?と😱
もちろん個人差はありますが!

  • deleted user

    退会ユーザー

    きついことを言う方もいますが、お子さんは授かりものです☺️
    どんな仕事であれ、人間ですからね。
    1人の人生ですから全てを周りに合わせては無理な話です😵
    うちも保育園預けてますが1人の先生だけに責任があるなんてことはないですしね☺️
    色々と大変かとは思いますが元気に育って、お仕事もうまくいくことを願ってます☺️

    • 5月6日
  • あ


    お気遣いいただきありがとうございます。
    不妊気味、そして二度の流産だったので授かりものだとは本当に思います。
    たろまむさんの気持ちが本当に嬉しかったです。ありがとうございます。
    園には早めに報告しようと思います!

    • 5月6日
  • あ

    たろまむさん、せっかくお言葉いただきましたのに、心が折れてしまいました。
    こんなことで挫けているようではきっと、母親にもなれないと思います。
    ですので子どもを持つことを今後一切止めようという決断に至りました。
    寄り添っていただいて本当にありがとうございました。

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうでしたか。
    ちなみに私もデキ婚です。しかも学生時代に。仕事もしていたので周りには本当にたくさん迷惑をかけました。
    中絶も考えて気が狂いそうなくらい悩みました。
    それでも息子を生んでよかった。
    あの時諦めなくてよかったと思います。
    いざ2人目が欲しいと思えば流産をして今現在妊活していますが中々できません。

    他人ながらに育ててほしいと勝手ながらに思います。
    ですがあさんが決断したことに他人は何も言えません。
    あまり気を病まないでくださいね。

    • 5月6日
ママちゃん

親目線からでいうと、担任の先生が変わるって本当に迷惑です。

息子も去年4月に保育園入りましたが、息子の担当の先生が9月に、「結婚しました。引き続き仕事は続けます。」ってお便りが入っていたのに10日後に「〇〇は退職致しました。担当は〇〇に変わります。」って案内がありました。たぶんデキ婚で辞めさせられたんだと思います。
ウチの子は、本当に先生の事が大好きだったので本当に心配しました。

やっぱり、保育園の先生されてるんだったら、ちゃんと結婚して妊娠するとかだったらわかりますが、順序はちゃんとした方がいいと思います。
デキ婚で辞めさせられても仕方ないと思うし、保育園の先生という職業からして仕事に対する意識が低すぎると思います。
結婚して妊娠して体調不良で担任変わりますなら納得できますが、自分のプライベートな事で担任変わりますは本当に勘弁して欲しいです。

  • あ


    貴重なお言葉ありがとうございます。
    保育園、保護者の方への配慮が足りず、申し訳ございません。
    現在は保育士数が充足していますが、
    4月当初は園自体が保育士不足だったためフリーで動いていました。そのため3歳児のクラスに入ることが滅多になく、保護者へのご挨拶も、5月下旬の懇談会が最初になります。
    まだこんな先生いるんだ〜という認識でしかないと思います。
    だからといって自分の行動が正しいとは思いません、むしろ恥ずべきだと思っています。

    また、私も退職を命じられても仕方ないと思っています。

    結婚妊娠の正しい順序もプライベートなことにあたるとは思いますが、
    保育士として3月の年度末までお仕事するのが当たり前ですよね。

    お時間いただき申し訳ございません。
    ありがとうございました。

    • 5月6日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    私のコメントに、いいねをしてくれる方が多いので他の方のコメントも読ませていただきました。
    親の立場からすれば、大切な我が子を思えば当たり前な意見だと私は思っています。
    世間の声はこれなのだと感じたようですが、やっぱり「先生」と呼ばれる時点で教育者ですから、世間の人は教育者なのにって思いますよね。
    他にも保育士の方でコメントされてる方が結構いらっしゃいましたが、妊娠は本当に奇跡だと私も思いますが教育者として順序を間違えた事に誰も触れてないのが私としては驚きとともに、今はこういうことは普通で驚かれないし誰も叱る人がいない時代になってるのかなと思うと、これから先、保育園から小学校と順番に子供を色んな先生にお願いする立場としては怖いというか上手く言えないですが複雑な気持ちになりました。

    子供を産むか産まないかは私の意見に左右されず、自分の意見としてしっかり決めてほしいと思います。流産も経験されてるなら、妊娠して順調に育っていくのがどれほどの奇跡かわかると思います。

    親になれば、今回厳しいコメントした私の気持ちがわかってもらえると思います。

    • 5月6日
はじめてのママリ

私は心拍確認前に職場に報告し(つわりが酷かった為…)その後心拍確認出来ないまま流産経験しました💦出来るなら心拍確認後の方がいいかと思います。もし、つわり等あるのであれば、直属の上司の方で止めておいて頂いた方が無難かと思います。お仕事上何があるかわかりませんので、お体大切にされてください。

  • あ


    お辛い経験だったのですね。
    そんな中優しく接していただきありがとうございます。
    そうですね、心拍が確認できるまでたくさん不安がありますよね。
    受診後、自分が安心できた上で早めに報告しようと思います。

    • 5月6日
  • あ

    とまとさん、せっかくコメントいただいたのですが自分は子どもをもってはいけないと感じました。
    妊娠の前に結婚をしなかった自分が悪いのですが、コメントをたくさんいただいた中でどうしても前向きな気持ちになれませんでした。
    お声がけありがとうございました。

    • 5月6日
m

保育士で0,1,2歳見ていました!
私も報告のタイミング迷ったのですが、つわりがひどかったので病院で妊娠確認できてからすぐ園長に報告しました😥
働き方の話し合いをし短時間勤務にしてくれたりいろいろ対応してくれましたよ😊
仕事内容的に流産しやすいと思うので早めに報告した方がいいと思います😣

  • あ


    理解ある園長先生なのですね。
    きさんが安心できるお仕事の環境で良かったです。
    そうですね。受診後、早めの報告をしようと思います。
    優しいお言葉ありがとうございました!

    • 5月6日
  • あ

    きさん、コメントありがとうございました。
    今後子どもを持つことをやめるという決断に至りました。
    本当にありがとうございました。

    • 5月6日
ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

先生の代わりはいくらでもいます。
でも、母親のかわりはいません。

保育園の先生であろうと他の職業であろうと妊娠出産の場合は迷惑をかけてしまうのは仕方ないことなので気にしないでください!!

身体をフルに使うお仕事だと思うので
相手に何思われようと早めに伝えた方が良いかと☺️

  • あ


    とても胸に響いた言葉でした。ありがとうございます。
    自分が守っていかなければならないですもんね。
    そうですね、やっぱり早めの報告をしようと思います。
    お忙しい中本当にありがとうございました。

    • 5月6日
  • あ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔさん、ごめんなさい、周りの意見に押されて強い母親になれそうもなく、今後も子どもを持つことは止めようと思います。
    寄り添っていただいて嬉しかったです。ありがとうございました。

    • 5月6日
  • ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ

    ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ


    そんなこと言わないでください。。
    保護者なんてあかの他人ですよ。

    これじゃあ、保育士さんは一生子供作るなって言われてるみたいで腑に落ちません。

    そりゃあ、保護者からしたら自分の子供は大切だから環境変えて欲しくないのが本音かもしれませんが子供って意外とすぐに場所に適応できるので平気かとおもいますけどね…

    せっかく宿った命。大切にして欲しいです😭

    • 5月6日
あんころもち

正規職の保育士です^_^
私は安定期前には、園長先生と自分の同じクラス担任の先生に報告しました!安定期に入ってからは 全員に報告しました^_^
転職されたばかりという事で、沢山気を遣ってしまうかもしれないですが、新しい命を授かった以上は 自分の身体第一です!!!赤ちゃんの命を守ることが出来るのは自分だけです❣️

妊産婦さんがいることを迷惑と捉える保育士が居るのは悲しいです😢
皆さまが新しい命をおめでとうと 受け入れて下さると良いですよね🐣

私は35週くらいまで働いて、2歳担任でしたので走り回ってました。笑
心配されながらも 自分の限界は自分で分かると思うので、出来る事をこなしましたよ^_^逆に言えば、出来ない事はやりませんでした^_^周りのフォローあってのことですが。
そして無事に出産終えて、4月から仕事復帰しましたよ^_^

  • あ

    いずみんさん、せっかくコメントいただいたのに、自分の気持ちが折れてしまいました。
    このような状態では良い母親になんてなれるはずもないと思います。
    保護者の方からの回答に多くいいねがついていて、世間の声はこれなのだと感じました。
    今後も子どもを持つことはしないと決め、仕事を続けようと思います。
    ありがとうございました。

    • 5月6日
  • あんころもち

    あんころもち

    保育士だからこそ、命の大切さを感じます。主さんの気持ちが大切です。周りの意見より、自分の気持ちを大切にですよ😢
    保育士もお母さん達と同じ 女性です。助け合いが必要です。職場でも。
    順序を守っていたとしても、保育士は年度途中で産休に入るので どちらにしても クラス担任はバトンタッチになります。それに、子ども達は、小さいながらにも お腹に赤ちゃんがいる事を分かっていて 一緒に新しい命の誕生を心待ちにしてくれますよ。とても素敵な事ですよ😊❣️
    どちらにしても、お身体大切になさってくださいね!

    • 5月6日
あ

皆さん、コメント遅くなり申し訳ございません。
あれからたくさん考えて園長、クラスの職員に報告して応援していただけるとのお返事をいただきました。

いまインフルBで私自身寝込んでいるのですが、守ってあげられなくてごめんねと優しい言葉をかけていただき
泣きそうになりました。

たくさんの意見があると思いますが、もし順調に成長してくれたら、頑張ろうと思いました。
皆さん本当にありがとうございました。
お返事が遅くなり申し訳ございません。

くまくま

よかったですね🥰
インフルBお大事になさってください💦
お腹の赤ちゃん、すくすく育ちますように💓
お互い妊婦、頑張りましょう〜!