
6週目で悪阻がひどく、食欲がなくて2キロ減。寒気がして、普通の生活がしんどい。悪阻のピークまでまだ続くのか心配。「同じ様な方いらっしゃいますか?」お願いします。
今、6週目ですが、先週から
悪阻がひどくなってきて
今は林檎とパイナップルを少しずつしか
口にできず5日間で2キロ体重が減りました。
ずっと部屋に居て横になっているのですが
ずっと寒気がします。
部屋を暖めて暖かい格好をしていても
何か、ずっと寒いんです。
風邪のような悪寒とは違いますが、
寒いと感じます。
これは、食べていないからか寒気が
するのかなぁ、、と思ったりしますが、
同じ様な方いらっしゃいますか?
悪阻が辛くて、歯磨きや、お風呂
普通の生活がしんどくて、何もヤル気が
起きません。
まだ悪阻のピークまで行っていないし、
これからまだ続くのかと思うと
先が思いやられます。。
赤ちゃんの為に耐えなきゃなのに、
心折れそうです、、
- pna(9歳)

りんごママ
大丈夫でしょうか?
私も悪阻がひどかったですが、そこまでハイスピードで体重が減ってると心配です。
5日間で2キロ落ちているとなると、病院で点滴された方が良いと思います。
よく、1週間で2キロ以上落ちたら点滴をする、というのが目安だと聞きます。あとは、お水も飲めなくなってしまった、など。。
寒気もするようですし、体力は間違いなく落ちているのではないでしょうか・・
無理して耐えた結果動けなくなってしまったら良く無いので、一度病院に電話してみてはどうでしょうか?
また、水分は大切なので、もし食べれなくても可能な限り飲み物はとってくださいね!

退会ユーザー
はじめまして!
私も同じくらいで悪阻真っ只中です。
吐き気と目眩がすごくて1日横になっています。
状況が同じなのでコメントさせていただきました(^^)
お風呂もしんどいけどささっとはいってます。
でも同じくしんどくて本当に具合だめそうなときはお休みして次の日入ります💦
しんどいときは無理せず休んでいていいと思います!
今は具合わるくて本当にしんどいけど赤ちゃんも頑張ってるし気負いしすぎないで過ごしましょう(^^)!
今乗り越えればかわいいかわいい我が子に会えますよ(*^^*)

えりえりえり
私もつわりの時期は2週間で4キロ減りました。
初期は寒気もありましたよ。
お風呂の湯気でも吐いてしまっていたので夜は入らず一番体調がマシな朝一にシャワーだけサッと入っていました。
あまり酷いようでしたら病院で点滴をしてもらうと2時間ほどですが、スッキリしますよ!
ほんと気休めですがわたしはそれでもありがたかったです!
初期は母体にある栄養を吸収して赤ちゃんは大きくなっているので、無理に何か食べようと思わず本当に食べられる物だけを少しずつ口にするだけでいいと思います!
気休めでしたが抱き枕をだいて左向きに寝ると少しマシでした!
胎盤ができる頃にはマシになっているので辛いですが頑張って下さいね( 。-_-。)

普通が幸せ
私も6週目くらいは何も食べれませんでした。
ずっと横になり、naさんとおなじような感じです。
寒気もしてました。
水分はとれてますか?
私は飲んでも吐く状態だったので点滴で栄養をとってました。
私もその時とても辛くいつ終わるかわからない悪阻に涙してましたが赤ちゃんの為に頑張って下さい!

すーず
辛いつわりだと思うと余計にきつくなります…
私もきつくて悪阻はもう嫌だと思ってたら、ある方に悪阻をきついと思うと余計にきつくなるよといわれ、お腹の中にいる時しか経験できないし、悪阻があるという事は赤ちゃんも元気に頑張ってる証拠みたいですよ\(^o^)/
私も中期ですが、夜はすこーし悪阻があります(^^)
初期の酷いときほどではありませんが、初期の時は点滴したりとすごく酷かったです…>_<…
嘔吐恐怖症でしたがだんだん吐く事を覚え可愛い可愛い赤ちゃんも頑張ってると言い聞かせ乗り越えました♡
頑張ってください‼︎長々とすみませんでした…>_<…

スーザン
私もそうでした。
寒気はホルモンバランスのせいでなるみたいで、これも悪阻の一つの症状みたいです。
先輩ママから言われた
「家事が出来なくても、どんだけ家がちらかっても死にゃーせん」
の言葉で気持ちが楽になって、旦那には悪いですが、ずっと布団の中で過ごしました。
パートも2カ月ほど休んでます。
最近知ったのですが、悪阻が酷いう人ほど赤ちゃんのIQが高い
という都市伝説みたいなのがあるみたいです。
根拠はないと思いますが 笑
私も今妊娠中で16wでまだ悪阻があります。だいぶ食べれるようになりました吐き気があるので、終わりません。なので、この子は頭がいい子なんだと、めちゃめちゃポジティブに考えています。そうじゃなきゃ、やってられません。

pna
ありがとうございます(>_<)
先週、麦茶が駄目になり
今ミネラルウォーターを
飲んでいますが
お水が何だか苦く感じ
吐き出してしまう時もあり
飲めなくなるんじゃないかと
不安です。
明日、旦那が休みなので
病院に行って相談します!

pna
ありがとうございます(>_<)
本当に悪阻が辛いですよね。
私は想像していたより
はるかにキツいので不安です。
お風呂入ると、さっぱりして
何だか気持ち的に楽になる気がするのですが、そこまでの気力が出ずに断念してしまうことがあります。
そうですよね!
お互い辛い時期ですが
我が子の為に頑張りましょう!

pna
ありがとうございます(>_<)
2週間で4キロもですか!?
一気に落ちてしまうと
体力ついていかないですよね。
私も比較的、朝の方が体調がいい気がするので朝風呂に
変えてみようと思います。
明日病院に行って
先生に点滴も含め相談してきます!
なるほど!
抱き枕ですね。
試してみたいと思います。

pna
ありがとうございます(>_<)
そうだったのですね。
やはり寒気は
あるみたいですね。
水分もギリギリとっていますが
水が苦く感じてしまい
吐き出してしまう時もあるので
もしかしたら駄目になってしまいそうで不安です。
でも、これだけは飲める!
と自分に言い聞かせて
なんとか口に意識して入れるようにはしています!
私も旦那の前では
ビービー泣いて本当
ダメダメです、、
でも我が子の為に頑張ります!

pna
ありがとうございます(>_<)
私もそう考えると余計
駄目なんだろうな、
と思いながら考えてしまっています。。
今すーずさんの前向きに考えれる文を読ませて頂いて
少し元気がでました!
今しか経験できない
貴重な時間ですものね。
辛くなったら、またすーずさんの文を自分に言い聞かせて頑張ります!

pna
ありがとうございます(>_<)
悪阻には色々な症状が
あるのですね。
旦那も理解して協力してくれているので私も安心して
何もせずに申し訳ないと思いながらベッドに横になっています。
私も昨日からパートは
悪阻が落ち着くまで
休みを頂きました。
そんな都市伝説があるのですか!
私も旦那も(笑)
本当にバカなので
少しでも頭のいい子だと
嬉しいなぁ、、(^-^)
コメント