
コメント

退会ユーザー
離婚予定なのでまだ離婚してませんが😂
旦那はアスペルガーの診断を受けてます。
考えてみれば、日々の積み重ねで私が疲れたんだと思います‼️

はじめてのママリ
肝心な事が話し合えない生活に疲れてです💦
-
R
回答ありがとうございます😊
話し合いは難しいですよね。
話し合おうとすると無視したり怒ったりですか?(T_T)- 5月6日
-
はじめてのママリ
最初から無視したり怒ったりはありませんでした。
ですが、話し合いをしても理解ができないのか、全く違った解釈で捉えてることが多く、それを指摘するとキレられる事が多かったです。
ちょっとした話し合いから大事な話し合いまで全てが同じ調子なので、結局は私一人で何事もしないといけない感じに疲れてしまいました。
それもあちらに言わせるといつも私が無理やりひとりで決めて突き進んだということになるようです。- 5月7日
R
回答ありがとうございます☺️
やはり性格の不一致というか合わないって感じすか?
退会ユーザー
夫婦でいると時には大事な話し合いをしないといけないこともあります。
ですが話し合いにならないんです😂
黙りこむし、そもそも傾聴の姿勢すら見えないし。
なんのための夫婦かなと悲しくなります。
結局、様々な場面において旦那の意志が一つも見えてこない事が原因です。
夫婦でいるのに結局はいつも私一人でいる感覚になるのが辛いです。
R
やはりそうですよね😅
私の主人もきっとさつきさんと同じように疲れているんだと思います。
詳しくありがとうございましたm(_ _)m