
コメント

退会ユーザー
写メでとって現像するとキレイですよ♪
私は放置してますが😂

れいまま
色褪せてしまうので、エコー写真を写真に撮ってアルバムにすると良いですよ🌼
-
はな
ありがとうございます!
一度データにしてしまえば褪せる心配ないですね😃- 5月5日

みかん
家のプリンターでコピーして、黒い台紙に貼り付けられるタイプのアルバムに入れて保管しました!一応病院でもらったほうもアルバムには入れていますが色あせてしまいますよね〜😅
-
はな
ありがとうございます!
家にプリンターでも綺麗に印刷できるんですね😆
病院にやつは色褪せる前提でアルバムにするか…悩ましいですね- 5月5日

おまめ
スマホで撮って現像しましたよ◎
-
はな
ありがとうございます!
スマホで撮っても綺麗に現像できるんですね。溜め込まずにやらないとまとめてやるのは大変そうですね😅- 5月5日

はじめてママリ
とりあえずフォトスキャンというアプリがあるのでそれでケータイに保存してます!
写真もアルバムに保存はしてますが🥺
薄れてきたらケータイに入ってるやつ現像しようかなって思ってます☻
-
はな
ありがとうございます!
そんな便利なアプリがあるとは☆とりあえずデータにして取っておけばよさそうですね😃- 5月5日

かんこ
カメラのキタムラで全てCDに保存してもらいました!2000円しなかったと思います!
3000円でおなかのフォトブックというエコー写真のアルバムも作れたりしますよー😊
-
はな
ありがとうございます!直接データにしてもらえるんですね😊
2000円なら自分でデータにするよりプロにやってもらったほうが綺麗で良さそうですね。
フォトブック、22枚に厳選するのに悩みそうです😆- 5月5日

退会ユーザー
携帯で写真撮ってパソコンにいれてあります。そのうち現像してアルバム作ろうと思いながら面倒でなかなか(笑)(笑)
-
はな
ありがとうございます!
やはりケータイで撮ってますか。私まだ何枚かしかやってないので先は長そうです。アルバムにするのいつになるやら(笑)- 5月5日

ぴょん⑅◡̈*
アルバムに挟んで保管しています!
-
はな
ありがとうございます!
直接アルバムですね。病院の先生にも産まれたら現物見ればいいからエコーはどうせ見なくなるよと言われたのでそれもありかもですね😆- 5月5日
はな
ありがとうございます!
一度データ化して後でどうにかすればいいですね☆