※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お金・保険

夫婦の給料はどんな感じにどっちが管理してますか?

夫婦の給料はどんな感じにどっちが管理してますか?

コメント

しまママ

すべて私が管理してます!

めりっさ

主人が、管理していますが、どんぶり勘定です😣

ぱーら

お互いの給料は各自で管理してます!

みつき

私が管理してますがいつでも
旦那が引き出せるようキャッシュカードは渡しています😊😊

deleted user

貯金するお金も使うお金もお小遣いも、全部旦那が引き出してきてやってますが、私も全て把握してます!給料が残ってたら、残り全て貯金口座のほうに入れてるので、余ってるからって余計に使ったりはないはずです。
自分の口座のカードしか渡してないので、貯金乱用とかはないです😊

まち

お互いのお給料はお互いで管理です。
共同の家計簿アプリに毎日管理してつけてます。
毎年年始に年間計画で収支を考えて、年末に計画と結果の反映をして、目標値をたててます!

deleted user

私が管理しています🙂

と言っても小遣い制ではなく、主人もCD持ってるので好きな時に引き出せますが…Moneytreeというアプリでいつ、いくら引き出したか分かるようになってるので、それで把握しています✨

はじめてのママリ🔰 

引き落としは全て旦那の給料から引き落とされてます!生活費や食費も旦那から毎月5万もらってます!
私の給料は基本貯金、旦那も残った給料は貯金してるみたいです!いくら貯金してるかは知らないです😓

にこ

毎月、給料明細を一緒に確認して
おこづかいや電気代や家賃などの
引き落とし分を引いた額を
全てもらって私が管理してます🙋‍♀️

あや


皆さまありがとうございます😊
色々な管理の仕方があり参考になります!