![Y.S♡mama★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きみぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみぽん
食費は、献立制にすると節約できますよ♪
1週間(もしくは2週間)分の献立を紙に書き
それに必要な材料をメモして買い物に行きます!
1パックのお肉も色んな物に使い回すため
小分けにして冷凍してます♪
写真は参考までに…見れますかね?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方の献立凄いですね!
私は週1の買い物で、週4のメインメニューとサブメニューを考えてあとは安い食材で献立を立てています。土曜日は残った食材でミートパスタやドリア、グラタン、煮物など簡単料理にしています。
あと先月カタログギフトでIH卓上コンロを注文し、煮物料理はそれで作るようにするとガス代が下がりましたよ。
-
Y.S♡mama★
凄いですよね♡
やっぱり煮物系はガス代掛かりますよね(´・ω・`)
元々IHだったんですけど引越し先がIHじゃなくなったんでガス代が怖くて怖くてw- 3月7日
![ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
うちは主人が家で食べなくて、私一人分なので気が向いた時に買い物に行って特売品を数日分買いだめしそこから適当に作ります笑
だいたい1週間4000円くらいです◡̈
光熱費はとりあえず無駄なコンセントは抜きまくってます!エアコンは起動時に一番電気代がかかるので、2〜3時間の外出ならつけっぱなしで出てます(>_<)
去年の夏はこのやり方で一昨年より5000円は下がりました◡̈
-
Y.S♡mama★
4000円は凄いですね⊙⊙
やっぱりそんな変わってくるんですね!
5000円は凄いっ♡
参考にさせてもらいます( ´ ▽ ` )ノ- 3月7日
Y.S♡mama★
えー凄い凄い凄いっ( ´ ▽ ` )ノ
レパートリー少ないんで尊敬します♡