
コメント

いる
私は甘いとは思いません😊😊
私は3人共、ミルクで育てました😊
一番
お母さんの楽な
育児が良いと思いますよ😊😊
ミルクでも
赤ちゃんは育ちますし、
腹持ちも良いので
時間の計画が立てやすいです。
経済的には負担になるけど
それ以上のメリットもあると
思ってます😊😊
乳腺は人それぞれで
私は何もしなくても
自然と
母乳も出なくなったので
参考にならずにすみません😞😞

ママリ
母乳の出がいいと、
乳腺炎こわいですよね😭
1度乳腺炎になっていますが
もう一生なりたくないほど
つらかったので😢
私は混合か完ミ希望でしたが
生後3ヶ月前に哺乳瓶拒否に
なってしまい完母に
せざるを得なくなりましたが😭
完母だとほんと預けられないし
見ててもらえないしで
しんどかったです😢💦
毎回ミルクを夜中など起きて
作らなくていいことだけが
楽でした😂笑
哺乳瓶拒否が始まる前に
切り替えることをオススメします✨
完全に母乳を断つのであれば、
私が卒乳時にやっていたのですが
カチカチになる前に
少しずつ搾乳、毎日搾乳する
間隔を伸ばしていき、そして一日中
保冷剤などでおっぱいを冷やす!で
3日ほどでおっぱい落ち着きましたよ✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます❤
カチカチになる前に搾乳してミルクあげてたんですか?🤔- 5月6日

いちご
全然甘えじゃないですよ✳
私の場合は2ヶ月くらいで出なくなったので自然とミルクになった感じです😅
お母さんが苦じゃないやり方でいいと思います٭❀*母乳じゃないとダメ!とか言う人いますが気にしない事です!!ミルクだって普通に育ちます♡
-
はじめてのママリ
ありがとうございます❤
ミルクも母乳もちゃんと育ちますよね!- 5月6日

むー
まだまだ泣くしおっぱいおっぱいですもんね😂
私も泣くたびあげてたので多いときは16〜17回くらいあげてました笑
でも2ヶ月か2ヶ月半くらいからかなり落ち着いて回数もぐんと減りました!
こたさんの楽な方法でいいと思いますが、せっかく母乳が出ていますし、これから落ち着いてくるとは思うのでもう少し様子を見るのもいいかもしれません🤔
気分を害されたらすみません😢
-
はじめてのママリ
ありがとうございます❤
本当ですか💦泣くたび欲しがるので疲れてしまいました💦
頻回授乳落ち着くんですね🤔- 5月6日
はじめてのママリ
ありがとうございます☺
自然と出なくなったの羨ましいです!