
生後1か月の息子が乳児湿疹で悩んでいます。石鹸で洗うように言われているが改善せず、小児科に行くか悩んでいます。感染症が心配で迷っています。
生後1か月の息子がいます。
乳児湿疹が酷くて。。2週間前くらいから出始めて、ここ数日は悪化してます。ほっぺた、首まわりは湿疹と赤み、右耳の耳たぶは浸出液も出ています。どうしても右を向く回数が多いので衣類やタオルも黄色くなります。2日に1か月検診に行きましたが、何も塗らなくていいから石鹸で洗ってくださいと言われました。今も実践してるのですが、全然良くなりません。その他にも清拭したりしてます。
小児科に行こうか迷ってるのですが、今は風邪やインフルエンザも流行ってて、うつっちゃうんじゃないかと心配でなかなか行けません。
息子の顔を見ると申し訳なくて、、どうしたらいいか迷っています。
- (﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
皮膚科に行ってらどうですか?
私は1ヶ月検診の時に薬もらいましたけどね💦

いなジェジェン
やはり皮膚科でしょうか。お近くにありませんか?皮膚科であればインフルの不安等もないかと思います。
餅は餅屋ってヤツです。
お大事になさってくださいm(-_-)m
-
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
田舎なので皮膚科も近くになくて(´・ω・`)でも、一度病院には行こうと思います。ありがとうございます!
- 3月6日

ベビーラブ
皮膚科でも赤ちゃんの薬出してもらえますよ
-
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
そうなんですね!近くに皮膚科なくて(´・ω・`)でも、明日病院に行こうと思います(>_<)
- 3月6日

ママリ
私は助産師さんに同じこと言われましたが酷くなる一方でした。
赤ら顔でもともと薄い髪も抜けたり…。
1ヶ月検診の時に小児科で薬出してもらいました。
もらった白色ワセリンですぐ良くなりましたよ。
皮膚科で診てもらったほうがいいと思います。
-
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
そうなんですね。わたしも助産師さんに言われたんですが、酷くなる一方で(´・ω・`)
やはり、病院で一度診てもらおうと思います。- 3月6日

りーぱん♡
うちの子も首、襟足辺り、顔、体、耳を中心に乳児湿疹が出ました。私も子供の赤くなってる顔を見るたび辛くなりました。
痒みや浸出液はなかったので、清潔と保湿を毎日することで1週間ちょっとしたら治りました‼︎
なかなか治らないようでしたら一度皮膚科で診てもらうのがいいと思います(*^^*)
-
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
荒れてる顔を見ると辛くて(´・ω・`)明日、病院に行こうと思います。今日はお家で清潔と保湿をします!
- 3月6日

みお091210
わたしもすごくなやんでました
あかいだけじゃなく黄色く膿んだぶつぶつがどんどんひろがって、日に日にひどくなるし
まわりからも大丈夫?といわれるし
うちのこの場合は新生児にきびだったみたいなんですが
先生いわく
病気じゃなくて思春期にきびとおなじあたりまえのこと!
赤ちゃんがいまわるいものを出しているんだよ
新陳代謝をいっしょうけんめい練習してる証だから
むりやり薬でなおす必要はないから!と産院の小児科医さんにいわれました
赤ちゃんはなんともおもってなくてまわりのおとなが赤ちゃんは赤ちゃん肌であるべきとこだわりすぎなんだよと諭されました
なんでよ~!なおしてよ~( ノД`)…ってそんときはかなしくなりましたが
根気よく朝夜2回の洗顔
(赤ちゃんせっけんをフワフワのあわにしてやさしくあらってコットンでふきとる)ですこしずつ治っていきました!
ローションはつけてもつけなくてもかわらなかったですが
なおりかけのころにカサカサになったので落ち着いてからぬりました。
アロマベビーとゆうローションです。
-
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
そうなんですね!先生によって考えが違うんですね(´・ω・`)
新陳代謝やホルモンの影響みたいですけど、酷いと治してよーって思いますよね。。
わたしも日中はガーゼをこすらず当てて優しく清拭してましたが、日中も石鹸使ってみます。- 3月6日

ちぃぼう
うちの娘も酷かったです・・・(;´Д`)
小児科より皮膚科のほうが良いと思います。
菌がいないかとか、きちんとみてもらえますよ!
朝起きて、タオルでふいてあげてました!
うちの娘も右を向く癖があったのでバスタオルを丸めて背中に当てて、右を向けないようにしてました(〃^ー^〃)
娘も全身ひどかったですが、今は綺麗です(*´ω`*)
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
お薬もらったんですね( ´艸`)酷いと心配ですよね。
明日、病院で診てもらおうと思います!