![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療保険の死亡保険を夫に変更しようと思っています。夫も保険を見直し、保証内容も変更する予定です。皆さんはどのくらいの死亡保険にしていますか?国家公務員の夫です。
独身時代から入っている医療保険が、死亡保険
1000万にしています。現在、妊娠してる為
受取人を主人に変えると、本人に話しました。
保険料は、毎月一万です。
ふと思ったのですが、主人の保険も気になるのですが、主人も受取人を切り替えする!と言いました。
その際に、保証内容も変える!と言っています。
万が一に備えて、死亡保険はしっかりして欲しいのですが、皆さん、どのくらいにしていますか?
ちなみに主人は、国家公務員です。
よろしくお願いいたします!
- なな(5歳3ヶ月)
コメント
![きょうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうさ
代理店で働いてます。公務員の方だと民間の保険ではない公務員共済などありませんか?すごいいい保障と聞いたことあります⁉️
もし、死亡保障手厚くしたいのなら、掛け捨ての定期保険に加入などすれば、保険料も抑えられると思います。
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
従来は四角型の死亡保障が一般的だったようですが最近三角型を知りそちらに変えようと思っています!
-
なな
三角型?初めて聞きました!確認してみます。ありがとうございます
- 5月4日
なな
そういうのがあるんですか❗主人に聞いてみます❗
現在、夫婦34才で 子供二人予定してます。初マタです。
死亡保険は、いくらが妥当でしょうか?
きょうさ
3000万の20年とか、60歳満期などですかね😃
なな
参考にさせて頂きます✨ありがとうございます❗