※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こじこじ
妊娠・出産

14週目の初産で、体重がほとんど変化なし。赤ちゃんの成長心配。検診では問題なし。気にしすぎでしょうか?

14週目の初産です。
つわりもほぼほぼ落ち着き食欲も回復してきたのですが、体重が妊娠前と比べて+1kg程しか変動ありません。
他の妊婦さんのお話などを聞くと、この時期は沢山食べてしまって体重が沢山増加した〜!と、よく聞くのですが、自分は今の所ほとんど体重変化が無いので、お腹の赤ちゃんは順調に成長してくれているのだろうか…となんだか心配になってきています。

前回の検診ではエコー検査で赤ちゃんの状態や大きさ、心拍、胎盤も特に問題はなく、お腹の膨らみも少しずつ出てきてます。
気にしすぎでしょうか…?(・_・;

コメント

あん

エコーで問題ないなら大丈夫だと思いますよ!
自分の体重が増えていなくても!
私20週くらいまでつわりがあり、妊娠前-7キロでしたが順調に育ってくれています😊

  • こじこじ

    こじこじ

    -7キロ!つわりも20週まで続いたとなると本当に大変ですね😂
    問題が特に無さそうなら安心しました…🥰

    • 5月4日
恋子ママ♡

私も同じくつわりが落ち着いて食事食べられますが、増えたり減ったりで中々増えないですが、お腹が大きくなってきているので安心していますよ😁
不安は赤ちゃんにも伝わるので
あまり考え過ぎないようにしましょ😁🌸

ままり

私も14週です😄
二人目です!

体重は大丈夫と思いますよ。
むしろこの時期に増えすぎの方が良くない気がします。
私はマイナス4キロです🤣
上の子のときもそうでしたが、順調に育ってますよ😊

あさみん

つわりが治まったのはこじこじさんと同じく14週ごろでしたが、未だに妊娠前マイナス2キロです☺️💡つわりでマイナス5キロまでいき、そこから1ヶ月で1.5キロ増えた時は逆に少し注意されたくらいです😂💦

  • こじこじ

    こじこじ

    コメントありがとうございます😆
    体重の増え過ぎで注意されたという方、多いですよね!
    自分は特になかったので大丈夫かな…と逆に思っちゃいました😭
    でも皆さんのコメントを頂いて少し安心してます☺️

    • 5月4日
こじこじ

コメントありがとうございます😊
完全に私の気にし過ぎですね…!
特に問題が無いのであれば安心です☺️