※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリー☆
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんが鼻水で苦しそう。鼻水吸引器は持っていない。朝に買いに行く前に何かできることは?おすすめの鼻水吸引器も知りたい。

生後7ヶ月です。
先程から急に寝苦しそうにし始めました💦
少し鼻がゴロゴロいっているので鼻水で苦しいのかなと思います💦
これまで風邪をひいたことがなく、鼻水吸引器は持っていません💦
朝になれば買いに行こうと思うのですが、それまでに何かしてあげられることはありませんか?💦
アドバイスをいだだけるとありがたいです😭
おすすめの鼻水吸引器があればそれも教えていただきたいです!

コメント

ママリ

お部屋を加湿するといいと思います!

私は薬局などに売ってる、鼻水トッテ使ってます!
1000円しなかったくらいだったと思います!

  • ママリー☆

    ママリー☆

    早速加湿します!
    薬局にも売ってるんですね😳
    いつもベビー用品店で買い物していたので知りませんでした!
    薬局のほうが近所なので見に行ってみます!
    ありがとうございます🙏

    • 5月4日
aonyan

温かく絞ったガーゼなどで鼻を温めてあげると少しは楽になると思います❁

鼻水吸引器はうちはPigeonの電動鼻吸い器を使ってます👶
ほかのモノを使ったことがないので比較はできませんが、ネバネバした鼻水もしっかり吸えてお手入れも楽で買って良かったと思います○

  • ママリー☆

    ママリー☆

    温かく湿らせたガーゼで鼻を覆う感じですか?
    今からやってみます!
    口で吸うタイプと電動のタイプ、悩んでいるんですがPigeonのもの調べてみます!
    ありがとうございます🙏

    • 5月4日
  • aonyan

    aonyan

    お返事遅くなってすみません💦
    そうです、苦しくないように鼻パックみたいな感じ。で伝わりますかね?

    わたしは風邪をもらいやすく、口で吸うタイプだと風邪がうつりやすいと聞いたので電動タイプにしました❁
    あとはまわりの先輩ママが電動タイプに買い換えてる率が高かったのも決め手になりました😊

    • 5月4日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    あの後すぐに鼻ガーゼを試してみたら、なんとか眠ってくれました😄
    本当にありがとうございました🙏

    口で吸うタイプだとそのまま風邪をもらっちゃう可能性もあるんですね💦

    • 5月4日
  • aonyan

    aonyan

    お子さん眠れたみたいで良かったです☺️

    先輩ママが経験して病院の先生にも言われたと教えてくれました💡
    置き型の電動タイプだけどそんなに準備に時間もかからないし、なにより耳鼻科に通わなくてもしっかり鼻吸いができるから買ってよかったです✧

    • 5月4日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    大至急欲しかったので、とりあえず薬局で口で吸うタイプのものを買ってみたのですが、使い方が悪いのか、吸えてるけどスッキリ吸えた感じではないんです💦
    電動だとお子さんもスッキリした様子になりますか?

    • 5月4日
  • aonyan

    aonyan

    口で吸うタイプは加減とか難しそうですよね💦
    電動のもはじめはコレでいいのかな?ってちょっと心配になったんですけど、すぐにコツが掴めてめっちゃ吸えました✧
    ただ毎回吸ってる間は嫌なのかこわいのかギャン泣きです😂それでも吸い終わって褒めながら抱っこするとすぐ泣き止んでニコニコするしスッキリした様子でした👶🙆‍♀️

    • 5月5日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    口で吸うタイプもギャン泣きです😂😭
    顔を激しく左右に振って嫌がるので、間違えて目に入りそうで怖いです😫
    嫌がっても心を鬼にして吸ったわりにはスッキリしてなさそうで…やはり電動を試してみることにします‼️
    色々とありがとうございます♡

    • 5月6日
ゆみ

ウチの子も、昨日から今まさに鼻水中です💦私も「鼻水とって」使ってます。生後2ヶ月から鼻水出ることあったので。そんなに多く出ていない時、急な時に、サッと出せて、持ち運びできるし👌
昨日、市がやっている医療機関で鼻水のお薬をもらって服用始めました。
GWで色々心配ですよね💦お互い頑張りましょ!
水分も多めに摂ってもらってーとDr.より👨‍⚕️

  • ママリー☆

    ママリー☆

    同じ月齢で同じタイミングだなんて本当に心強い?ですー😫💦
    鼻水がこんなに出るのが初めてで不安だったので😭
    早速鼻水とってを購入して試してみたんですが、結構強めに吸ってますか??
    力加減が悪いのか、吸えば少しは取れるんですけど、その後も鼻がズルズルいっててスッキリ取れた感じにならなくて😫
    指をしゃぶる癖があるんですが、しゃぶると鼻呼吸しないといけないのに鼻が通ってないから苦しそうに指を離す…というのを繰り返してて可哀想で😭

    水分も積極的に与えたほうがいいんですね😳‼️
    教えて下さってありがとうございます✨
    GW早く終わってほしいです😭

    • 5月4日
deleted user

うちもつい先日初めての風邪をひき急いで鼻吸い器買いました💦メルシーポット高かったけどこれからずっと使うんだったらすごくいいですよ!

  • ママリー☆

    ママリー☆

    メルシーポットって電動タイプの鼻吸い機ですよね?😄
    スッキリ取れる感じですか?

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!コツ掴んだらすっきり気持ちいいくらい取れます!

    • 5月4日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    そんなに取れるんですか?😳✨
    息苦しそうなのを見ているのも辛いですし、これからも鼻が詰まることはあるでしょうから私も試してみようかな💡

    • 5月5日
ちゃん

鼻水落ち着きましたか?
うちの子も鼻水出てます😭最近の気温の変化ですかね😫
もっと月齢が低い頃鼻水が出たので、口で吸うの買いましたが、まあまあやりにくいです笑
しかもギャン泣き😭
月齢が低い時の対応は耳鼻科に2.3日に1回通って、吸引、吸入して、しばらくしたら治ってましたよ〜(^^)
今回も続くようなら、耳鼻科に行こうと思います🤔

  • ママリー☆

    ママリー☆

    鼻水悪化してる感じですー😭
    くしゃみと共に鼻水がたくさん出てきたり、鼻ちょうちん?みたいになったり💦
    やはり口で吸うタイプって難しいんですか?
    買って試してみたんですけど、少しは取れるけどスッキリした様子は全然なくて😫💦
    病院に行ってみるのがいいんですかねー?💦
    こういう時は小児科より耳鼻科なんでしょうか?

    • 5月4日
  • ちゃん

    ちゃん

    わたしは口のタイプは難しかったです💦
    うちの子もくしゃみと共に鼻水出ます😫鼻ちょうちんもなってます…
    友だちの先輩ママさんのアドバイスでは熱があれば小児科、それ以外の鼻喉などの症状は耳鼻科って聞いたので真似してます😊
    市内に評判のいい耳鼻科があったので、そこへ。

    • 5月4日
  • ママリー☆

    ママリー☆

    ちゃんさんの娘さんも鼻ちょうちんになっちゃってるんですね😭💦
    初めに鼻ちょうちん見た時は、本当に風船みたいになるんだ〜‼︎なんてのんきに見とれてしまいました😂💦笑

    なるほど😆‼️
    熱は高くはないので、GW明けまで続いていたら私も耳鼻科に行ってみます☺️💡

    • 5月5日
ゆみ

強く吸いすぎると鼻の粘膜傷つきちゃいそうなので、様子を見ながらです💦粘っこいのは強めにいってます。
ウチも寝ると苦しそうです💦2日間くらいはお互い寝不足💤
加湿 水分補給頑張りましょ!ぶっちゃんさんも体壊さないように!
すぐに良くなりますよ😉

  • ママリー☆

    ママリー☆

    そうなんですよ💦
    鼻を吸われるのが嫌で泣いてるのか、粘膜が傷ついて痛くて泣いてるのか分からないから強く吸えないですよね😭💦
    寝苦しそうな姿を見るとたまらないですよね😭😭
    今日はウトウトし始めても苦しくて目が醒めるって感じで寝付くまでにかなり時間がかかってしまったのですが、何とか眠ってくれました‼️
    ご心配と励ましのお言葉をありがとうございます✨✨
    本当に心強いです‼️
    お互いに頑張りましょう☺️‼️

    • 5月5日