
アトピーで悩む娘さんのために、食事や服の選び方、保湿のポイントなどアドバイスを求めています。ステロイド以外の治療法については今のところ考えていないそうです。
娘がアトピーです。(・_・、)
最初は酷くなかったのが徐々に範囲が広がってしまいステロイドと保湿でなんとか抑えてる感じです。
顔を布団に擦るので朝には瞼が腫れていたりします。
これはアトピーのせいかはわかりませんが…
アトピー持ちのお子様を持つママさんに、
気をつけてる事など食事、服の選び方、保湿の回数、
入浴、大きくなって良くなった経験談などなど
色々アドバイスが聞きたいです(;▽;)
※ステロイドがあまり良くないのは承知ですが、今の所非ステロイドでの治療、改善法は視野に入れておりません。下手に真似をして悪化させかねないのと、非ステロイドの塗り薬が効かなかったので…。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- ありあ(7歳)
コメント

退会ユーザー
最初は顔からでした。
顔、首、耳、手足。
全身かさかさです。
ステロイドは1日2回
保湿はできるかぎりしてます。
プロペトはべたべたしてしまうので、保湿ローションを処方してもらってます!

おもにゅ
まず清潔に保つことですよね!
毎日 肌に合う優しい石鹸で洗うことです。
食べ物は気を付けるのにも限度がありますが
添加物を含む食べ物はなるべく避ける等
そして 清潔に洗ったら必ず1日に最低二回は保湿クリーム
Aveeno babyオススメですよ
二歳半の息子に使ってますが保湿力凄いです❗
保湿は外からのバイ菌や刺激を入れない為ですよね。
寝具も清潔にするのは 当たり前にいいと思いますが 私は あまり できてません😰
日々忙しくできる範囲でしか できないですが
大きくなったら アトピーは完治に向かうので
今 耐え時ですよね😓
-
ありあ
やはり1にも2にも保湿なんですね…!
オススメの保湿剤までありがとうございます!さっそく調べてみます😆
寝具は掃除機掛けたりなるべくシーツを洗うよう心掛けてますが中々頻繁には難しいですね…😢でも頑張ってみます!
大きくなれば大半の子は良くなるみたいですからね…信じて耐えます😭- 5月3日
-
おもにゅ
ワセリンはオススメできません。
何故か皮膚科はワセリンを処方しますよね😓
私自身アトピー経験ありますが
アトピー体質は汗をかくのが苦手な体質で
汗をかくと痒みが出ます。
ワセリンは保湿ではなくラップ効果なだけなので 蒸れてしまう気がします…
ただワセリンは不純物が無いので刺激という面では 優しいのですが…
Aveeno babyは息子も痒がらず続けられてますよ(^^)
乾燥すると肌のバリアがなくなってしまい
刺激に弱いアトピー体質は そこから菌や刺激を受けてしまいアトピーが発症してしまう仕組みみたいです。
なので乾燥する前に保湿保湿らしいです
息子も生後3ヶ月にアトピー発症し
私自身 泣きながらステロイドを顔に塗ってました
私自身小さい頃アトピーでしたが
その頃にアトピーを改めて勉強しまくりました!
不潔にすると ブドウ球菌が発生
アトピーはブドウ球菌が出やすい体質
らしく そのブドウ球菌がネックみたいですね。
私も今でも1日シャワー浴びないと決まったところが痒くなり荒れることあります。
その時 ブドウ球菌出てる出てるって わかるくらいです笑
その時にやっぱり清潔なんだなぁ と改めて
強く感じますよ♪
娘さん 早く良くなりますように❤️- 5月4日
-
ありあ
ワセリンは保湿として使うには微妙だったんですね…!😱💦
知らずにずっと保湿剤として使い続ける所でした。わざわざ教えてくださりありがとうございます😢✨
アトピーの仕組みまで詳しくありがとうございます😆私自身も色々勉強してみようと思います!- 5月4日

Yuh
回答になってなかったらすみません💦
私が、けっこう重症なアトピー、アレルギー持ちでしたが…アトピーだったの??と言われるくらい跡はないです!✨強いて言うならひざ、ひじがちょっと黒ずんでいるかなぁ?くらいです✌️ステロイド使ってました!
…子どもに遺伝が心配だったので産後、小児科の先生に聞きました!!
食事では、油、コメ、砂糖どんなものを使っているか聞かれ、キャノーラ油やサラダ油は使わず、アマニ油、えごま油、オリーブオイルを使っていて、白米より雑穀米にしたり、砂糖は甜菜糖を使っている旨を伝えたところ、確証はないがその生活を続けた方がいいと言われました✨
うちの子もアトピーの気質があるので…とりあえずバオバブオイルを塗ってからアトピタとワセリンを1対1で混ぜたもので保湿しています!👍
長くなり申し訳ありません💦
-
ありあ
ご自身がアトピー経験者だったのですね!大きくなってもそれほど改善できるとなると希望が持てますね…!
子供が大きくなった時の食事の参考にしてみます😊
保湿剤をブレンドとは…凄いですね!アトピタは試すか迷いましたが使ってみようかな🤔アトピー経験者ママさんからのコメント凄く参考になりました✨- 5月3日
ありあ
私の娘も全身カサカサ、ついにツルツルだった胴体、両脇腹も…😭
保湿ローションなんてあるんですね!知らないです。私は市販の白色ワセリンも併用しながらの1日2回のステロイドという感じですが、これから暑くなりますしローションも皮膚科医と相談して検討してみます!
退会ユーザー
まだ8ヶ月なので多分顔に何かついててきもちわるかったりすると、ワセリンとかよりローションの方が肌に馴染んでくれそうです!
その代わりワセリンより保湿の回数増えます!
ワセリンだと10回ほど塗ってましたが、ローションだと本当30分おきとかにぬるようにしてます!
かゆそうで可哀想ですよね