
妊娠中の専業主婦になる予定で、毎日の過ごし方に不安があります。家事や買い物、限られたお金での生活についてアドバイスをお願いします。
妊娠中で専業主婦の方、どうやって過ごされてますか??
体調もそこまで悪くないので仕事を続けても
良かったのですが、妊婦には環境が悪いところで
働いているので、5月末で退職の予定です
6月から専業主婦になるのですが
同棲から始まり、6年ほど経ちますが専業主婦に
なったことがなく、むしろ扶養にも入らず
掛け持ちをしながらめちゃめちゃ働きつつ家事をしていました
これから毎日家にいる中で
どうやって毎日過ごすのかなと思い始め ..
うちはまだ2人暮らしなので
洗濯は毎日しないし、掃除も汚れてきたら .. くらいです
お買い物も旦那が休みの日に一緒に
まとめ買いをしに行きます ( ¨̮ )
あと、何をしていればいいのかなと😭😭😭
お金も限られてくるし、車が無いので
家か近所にしか行けないので
何か過ごし方あれば、教えてください!!
- らむ(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
グータラしてまーす\(^-^)/

こちょん
私は妊娠初期の段階からつわりが酷かったので会社を退職し、今は38週目ですがずっと専業主婦しています!
同じく二人暮しで洗濯などは2日に1回程度でやっています!
自分は妊娠がわかる前、バリバリ体を動かして働いていたのでいざ退職していっきにすることが無くなると手持ち無沙汰で歩いて買い物にいったりウォーキングしたり思った以上に体を動かしてしまっていたため35週で早産気味になってしまって薬を処方していました💦笑
今はなんとか生産期に入り、早産を乗り越えたんですが、やはり妊婦なので、無理に体を動かすのは控えた方がよさそうです😭
妊娠中期なら、1時間ていどのウォーキングや、家事などは体調に合わせてゆっくり行ったり、あとはのんびり映画でも見て過ごすのがいいんじゃないかなと思います!
-
らむ
下手に動いたりしても…ですね🤔!
私も、仕事自体歩き仕事なので
初期の間は辞めてもゆっくりしてようと思います 🤭💦
なんでも、ほどよくがいいですね!!(笑)
普段出来ない家事や、手が回らなかったところをのんびりやってみようと思います😆💓- 5月3日

モモ🎀
ダラダラしてました😂ドラマやテレビを見て昼寝したり、友達とランチに行ったり出かけたりしてましたよ🙆♀️
出産したらしばらく自由がなくなるので、今のうちに楽しんでください❤️
後、スタイ作りをしてました✨
-
らむ
ですよね ( ᷇࿀ ᷆ )💓
子ども生まれたら、友達とゆっくりご飯や
見たいドラマも見られなくなりますよね!!
お裁縫系全くできない私でも出来るかな🥺?!(笑)
でも時間はたっぷりありますもんね!お裁縫出来てこの先苦労しないですもんね!超絶苦手だけど、今のうちに練習しておこうかなって思います ❀(*´▽`*)❀- 5月3日

さかな
ダラダラしてましたね😂
妊婦は眠気がすごいですもん!
寝るかテレビや録画したもの見るか漫画とか友達と遊ぶとか安定期入ったら散歩してました!
仕事辞めると太るので食事気をつけてください😂💦
-
らむ
逆に、だらだらしすぎてると
身体だるくなっちゃうタイプで😂💦(笑)
安定期入るまではおとなしく映画見たり、安定期に入ったら、ちょっとお散歩や友達とショッピングしたりしてみます💓
わ!そこ考えてなかったです🤭🤭🤭
食べるの大好きなので
そこ気をつけないとですね!!!
ヘルシーな食べ物いっぱい常備しておきます ⸜( ˙▿˙ )⸝(笑)- 5月3日

みぃー
わたしは産休からですが、毎日ダラダラしています。友達と遊んだり、ショッピングモール行ったり、産後できなくなりそうなことをしています。
平日だと店も公共交通機関も空いているのでいいですよ。
洗濯や掃除も数日に一回しかしていません。
あとは、お医者さんから運動OKだったら、涼しい季節のうちにウォーキングしたり、マタニティヨガとか行ったりしてもいいのではないでしょうか?
-
らむ
平日すいてていいですよね!!!
旦那も私も平日休みの仕事なので
平日に慣れちゃって、土日の混みに耐えられる自信ありません😂💓(笑)
やっぱりそうですよね ( ´꒳` )♡
涼しいうちに安定期に入れたら
太り気味の旦那と夜ウォーキングでもできたらな〜なんて思ってます😌
マタニティヨガ!
近くでやってるところ調べてみます😆💓- 5月3日

どぅるるん
やっぱり思いっきりダラダラするのと今しかできない事をする事ですね。
産まれたらいろんなことを途中で中断せざるを得ないので、映画鑑賞、読書、編み物等ハンドメイド、おかし作りをしてました。
本当に最後までやりきる事が難しくなるので今のうちですよ!笑
-
らむ
ダラダラするのも今しかできないですもんね!!お菓子作りとか!女子!いいかも☺️💓(笑)
今まで仕事と家事で毎日過ぎていったので、趣味と呼べるものがほとんどなくて!何にも挑戦もできなくて!(笑)
あえて色んなことに手出してみて
ハマったものやるのとかもいいですね(っ˘꒳˘c)
半年ないくらいの生活ですが
思いっきり楽しみたいと思います😆💓- 5月3日

のんちゃん
結婚して6年ずっと専業主婦ですが
毎日だらだら過ごしてます😂
洗濯物と掃除は毎日しています✨
妊娠前は週4くらいでジムに行っていましたが
妊娠してからはずっとゴロゴロだらだらです😂
-
らむ
洗濯掃除を毎日なんて .. えらい!!!
掃除なんて汚くなったら、だし
洗濯も溜まるまで待っちゃいます😆💦(笑)
妊娠中くらいでしかゴロゴロ出来ないですもんね (˶ ̇ ̵ ̇˶ )
いっぱいゴロゴロしながら出来ること考えたいと思います💓💓- 5月3日

みー
昼間は家事以外はダラダラして夕方からご飯作り始める感じです☺️
ダラダラばかりだと飽きてしまうのでたまに友達とランチに行ったりウィンドウショッピングに行ったりしてます😋
あとは結婚式を控えているので色々手作りしたりもしてます😄
妊娠生活楽しみましょうねー🥰
-
らむ
きっと私もそんな生活になるだろうなぁ😌💦(笑)
旦那の帰宅が22時とかなので、夕方になっても動かなそう私…(笑)
結婚式素敵〜☺️💓
挙げてない組なのでしたいな ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
なんだかんだであと半年くらいしかない
妊婦生活 .. !!
いっぱい楽しみます 😆💓- 5月3日

ぷくすけ
5月末から産休に入るんですが、出産までの数週間さえ何しようかと今から頭を悩ませてます🤔!
せっかくだし、自分の自由な時間を満喫しても良いですね☺️✨
-
らむ
仕事していると、家事とかも仕事しながらの
配分だし、いきなりずっと休みになったりしたら、逆にどうやったらいいか分からなくなりますよね😂💦(笑)
お子さん生まれたら
自分だけの自由な時間なんて持てないですもんね!ゆっくりお昼寝したりゴロゴロするだけでも立派な自分の時間ですね☺️💓- 5月3日

ままり
息子がお腹にいる時は、家事以外だと季節の果物を買ってきてジャム作りをしたり、お料理教室に行ったり、赤ちゃんのおもちゃやスタイ作りなどをしていました(*´◒`*)私の場合、出産までつわりがあって具合が悪かったので、上記以外は横になって過ごしていましたね。
-
らむ
わぁ💓なんて素敵な暮らし ( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )
私も、そんな生活になれるかな!!!(笑)
おもちゃやスタイまて作れるなんて!
お裁縫系が、壊滅的に苦手なので
妊娠中に練習しようかな .. 🥺🥺🥺!
出産までつわりがあったなんて大変でしたね😔💦体調にも並があると思うので、ゆっくりゆったりやれたらいいなって思います ( ᵕᴗᵕ )✩- 5月3日
-
ままり
そんな風に仰っていただきありがとうございます😊💦
私もお裁縫めちゃくちゃ苦手だったのでちまちま手縫い&手編みです(笑)
かなり不恰好なものばかり出来ましたが、息子が自分の作ったガラガラなどで遊んでくれると本当に幸せな気持ちになりました♡
ramさんが素敵なマタニティライフを過ごせますように🎀✨- 5月4日

はじめてのママリ🔰
つわりは軽い方だったと思いますが、自主的に安静(ひたすら横になる)してました!
吐いたりはなかったのですが、何もする気が起きない&気持ち悪さはあったのと、座っているより横になっている方が楽だったので安定期まではほとんど布団の上にいました~。
気持ちに余裕が出てきてからは、ベビー用品を調べたり部屋の配置考えたり、マタニティグッズをネットで購入したりしてました!
-
らむ
そうなのですね!!!
仕事でいっぱい動いたので
しばらくは安静にしてようかな🤔💓
休みの日はソファーに横になってますが
逆にだるくなっちゃって😂💦(笑)
お部屋の配置変えたり、私もしないとー!と思ってたんですよね!!!
ベビー用品選ぶのも楽しみです ⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝✧*。- 5月4日
らむ
グータラしちゃっていいんですかね (˶ ̇ ̵ ̇˶ )!!
なんか養ってもらうの初めてだし
旦那働いてるのにグータラばっかしてたら
悪いかななんて思っちゃったりして🤭(笑)
最近ただでさえ旦那が家事やってくれるので休みの日は本当にソファーとトイレの往復で😆💓(笑)
でも子ども生まれたらゆっくり出来ないですもんね!今のうちにゆっくりグータラしておきます💓(笑)