
コメント

ママリ
絨毛膜下血腫で大量出血し、自宅安静解除後も古い出血=赤黒い出血は時々あります。
腹痛やお腹の張りがなく、鮮血じゃなければ様子をみるようにしています。
ママリ
絨毛膜下血腫で大量出血し、自宅安静解除後も古い出血=赤黒い出血は時々あります。
腹痛やお腹の張りがなく、鮮血じゃなければ様子をみるようにしています。
「症状」に関する質問
【たくさんの意見を聞きたいです】 【読んでいただけると嬉しいです】 ⚠長くなります 自分のお子さん、私を自分に考えたうえで意見を聞きたいです 中傷的な言葉などは遠慮なく通報します 当時0歳11ヵ月 1月の下旬頃から…
子どもがアレルギー性鼻炎の方!🤧 5才の娘なんですが、検査したことはないけど 小さい時からずっとアレルギー性鼻炎かなと 言われています。 くしゃみが多くて夜中寝てる時でも 何連発もくしゃみが止まらなかったり😅 鼻…
採卵前からOHSSだったみたいで、それ用の薬とかも処方されてたみたいなんですけど、「卵巣腫れてるので腫れをひかせる薬出しますね」みたいなことだけ言われて、OHSSであることや他に何をしたらいいかなどの説明は一切あ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
しゃいに
初めましてです。
お腹の痛みはなく張ってる感じはあるんですが先生にはまだ貼る感じはでないと思うんだけどなと言われ貼り止めももらいませんでした。
来週の木曜日が妊婦検診があるのでそれまで待つようにしたいと思います。
ありがとうございました。