
元彼との子を育てたいです。意見を聞きたいですが、厳しい批判は避けてください。
私はシングルマザーです。
子どもが4人居ます。1番下の子がまだ生後半年です。
つい最近元彼との子どもがお腹にいることがわかりました。
私は正直に言うと、この子を産んで育てたいです。
1人で5人育てる覚悟は出来ています。
私ならこうしますとか、こんなことが大変だったよ等の意見を色々たくさん聞きたいです
厳しい批判意見はやめてください。
さりげなくお手柔らかにお願いします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

まこ
従姉妹がシングルで6人育ててます!
やっぱり金銭面が大変だと思うんですが、ご実家などは頼れますか??
従姉妹の場合実家で6人育ててますが、従姉妹のお母さんが看護師で普通よりもけっこうな高給な方なのでやっていけてる様です。
あと実家のため家賃がいらないので。
友達にもシングルで3人育ててる子とかいるけどやっぱり実家で育ててます。
実家が協力的でないと難しいと思います。
お腹の赤ちゃんの事はご実家には言いましたか?

9.25
私は今は新しい相手がいますが
子供3人のシングルだった時があります。
私なら…
親に頼れるなら実家に暮らし
上の子の服が残ってるならお下がりでしのぎ
ご飯も安いスーパーで肉をまとめ買いし
節約する!
仕事もギリギリまでして手当で上手く
生活をしのぎ、直ぐに保育園を申し込みし
預けて働く!
ただ子供を産む時はどうしても
今いる子供たちを入院中見ててもらわないと行けないのでその時は大変でした💦
こんな感じですかね💦
批判は多いと思います。
けど最近は片親は多いです。
夫婦でいても仲悪い夫婦もいます(笑)
何を言われても気にしない!ってのは
無理かもしれませんが
あなたの頑張りを近くで見ている
子供達はみかたです!
子供二人育てるだけで
グチグチ言う人多い中
5人のお母さんはすごいと思います!
応援してます!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!子どもはいつでも味方になってくれますよね!
周りの批判は気にせず私はちゃんと愛情を注ぎ育児をしたいと思います!
応援ありがとうございます(T . T)- 5月10日

ダンボ
子ども5人育てるのは尊敬します!!
私の友達にもいましたが、兄弟多いけど、父親がちがってて、父親の話は家族でNG、という家族がいました。確かにそれは気まずいかなあとは思いますが😵
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
事情など色々ありますよね!
世間からを気にしないで
愛情たっぷり注いで育てたいと思います!- 5月10日

ミニオン
シングルでもうすぐ4人目産まれます!
つい同じだったのでコメントしてしまいました(^◇^;)
5人育てるの大変だと思うけど頑張ってください!٩( ᐛ )و
自分は1人では無理なので頼れるところには頼って、利用できるものは利用しながら生活してます(^_-)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
出産頑張ってください(^^)!
わたしも周りの人や身内が応援してくれているので今まで以上に頑張れそうです(T . T)- 5月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
お腹の赤ちゃんのことは伝えました!
協力はいくらかしてくれそうです(T . T)