※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3kids.mama
子育て・グッズ

2歳のお子さんの言葉の発達について、下の子の方が早いことについて相談しています。

2歳のお子さんをお持ちの方
どれくらい、お子さん、お話されますか?🤔

上の子のときと比べても
よく喋ってるなぁと思うのですか
みなさんも、下の子の方が早いですか?💕

普通に、何語文でもってくらい
喋るので、お姉ちゃんはここまで
喋ってなかったよなぁーと思って😂
下の子特有なのかな?

コメント

みかん

うちは全く話さないですよ(^^;;
単語だけです。
ママ、アンパンマンなど。

上2人が小学校高学年ということもあり、娘のお世話をかなり手厚くやります💦
話さなくても周りがやってくれることがわかっているんでしょうね。

一応かかりつけ医にも相談済みですが、これは話す必要性がないと判断していそうだね。
言葉以外は2歳児の能力をはるかに超えている‼︎と言われました。

上下の着替えや靴下、靴を履くなどは一通りできます。
リュックも1人で背負えます。
上2人は上記はほとんどできませんでした💦

ななみ

まだ2歳になってませんが…
まだ単語らしい単語すら出てません😭ママママママーっていうことはあっても「ママ」ってハッキリ言われたこともないくらい🤣
上の子も言葉遅くて悩んでたけどそれ以上に遅い🤣

ママリ

結構喋ります😂✨
保育園の帰り道は、保育園で遊んだこと、友達や先生との出来事を教えてくれたり、会話が成り立ちます😊✨

私のスマホが壊れたときは、ちゃんと『ねえねえ、パパ、ママの携帯、壊れたよー』って報告してました🙄✨

  • ママリ

    ママリ

    あ、1人目です😂✨

    • 5月3日