![はら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目育児に必要なものは、ベビーベッドやバウンサーなどは不要。赤ちゃんを転がすための物を検討中。焦りつつも、何を買えばいいか悩んでいます。
8月に出産予定なので、2人目育児にこれだけは絶対必要!という物を教えてください😊
必要最低限で抑えたいです。
今のところ大型の物で買う予定の物はなく、しいて言えば赤ちゃんを転がしておく物を買おうかなと思っているくらいで、あまり思いつきません💦
ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシートは上の子のものがあるのでそれを使います。
ベビーベッド、バウンサーやハイローラック、ベビーサークルはありません。ベビーベッドに関しては私と上の子と下の子3人でダブルの布団に寝る予定なのでいらないと思ってますがどうでしょうか😣
そろそろ用意しなきゃな〜と思いつつ何買えばいいか分からなくて少し焦り始めてます😂
- はら(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
上の子が活発な子でしたら、
昼間リビングにいる時に床に寝かせていたら踏んだりしそうなので、ベビーベッドやサークルなど必要かなぁと思います。
うちは上の子と下の子が5歳差でしたが、
上の子が活発なタイプなので、リビング横の和室にベビーベッドを置いて昼間はベビーベッド、
夜は寝室で私と同じ布団に寝かせていました。
はら
お返事ありがとうございます!
やはり上の子が踏んだりしないような対策必要ですよね😭
割とおとなしく、平日は保育園なので赤ちゃんと2人ですが危険は回避したいのでやはりあったほうがよさそうですね!
夜寝る時の寝方は上の子も一緒にさくらさんを真ん中にして寝ていますか?
上の子は違う布団で寝てましたか?上がまだ私と一緒の布団じゃないと寝れなくて😭
さくら
うちは上の子が5歳だったので、隣の布団で寝てくれましたが、
下の子は私にベッタリなので、新しくダブル布団を買って、下の子、私、赤ちゃんで寝るつもりです(*^^*)
はら
お腹の赤ちゃん、同じくらいの時期に出産予定ですね💕
ベッタリで全く同じ状況なのですごく参考になります😭✨
ダブル布団は早めに用意します!ありがとうございます💓