
コメント

月
年末にセールしてて、5000円で8点セット??
バースデーっていう確か、しまむら系列のとこで買いました〜!
掛け布団は思ってた以上に固く?まだ今の月齢じゃ使えないので使ってないです!

まめ
初めて買った布団が汚れてしまったので、2つ目を西松屋で購入しました!
個人的には最低限のものがあれば良いかなーと思います^ ^
使い心地は可もなく不可もなく。
最初3万くらいするものを買いましたが、ぶっちゃけそこまで違いが分からず 笑
西松屋で充分だと思います^ ^
安いので汚れても気にせず買い替えができそうです!
-
ゆっちゃん
西松屋でかわいいのが8千円ぐらいで売っててそれ狙ってます😍🙌🏻
ありがとうございます♡- 5月2日

ゆめまま
うち西松屋で、10点セット買いました☆
でも実際マットレスと汗取りシートくらいしか使わず。。
実際は、生まれてからは、マットレス、汗取りシート、別売りでの防水シート、毛布、タオルケットをつかってます。。
-
ゆっちゃん
10点セットでおいくらでしたか😫?
西松屋でかわいいの見つけて8千円ぐらなんですがしまむらの3千円のでも使えるならいいかなーって思ってて( ´~`)- 5月2日
-
ゆめまま
私が買った頃は1万しなかったくらいですよ☆
でも結果的に必要最低限だけそろえたほうがよかったなーとおもってます。。- 5月2日
-
ゆっちゃん
別々でってことですかね?
10点セットでも使わないならいらないですもんね😭
どれぐらいまでベビー布団で寝かせてましたか( ´~`)?- 5月2日
-
ゆめまま
結局中に入ってるものは全部つかってないので、必要なものをバラバラに買ったほうがよかったです。。
布団は今でも下の子がつかってますよ☆- 5月2日
-
ゆっちゃん
やっぱりそうですよね🥺
ありがとうございます!
検討してみます(。•́︿•̀。)- 5月2日

み
私はこれ買いました!使い心地は良かったです♪うちは夏生まれだったので布団はかけずにバスタオルとか薄いものをかけて使ってました♪ベビーベッドも添い寝するようになってから使わなくなり、枕も別売りを買ったのでほんとに何ヶ月かしか使ってませんが、あって良かったですよ♪
-
ゆっちゃん
これ西松屋ですよね?♡
ミキミニのかわいいやつがあってそれ狙ってます😍🙌🏻
添い寝するようになったのっていつぐらいからでしたか(。•́︿•̀。)?- 5月2日
-
み
そうです!掛け布団使わないからなんでもいいかなと思って安いこれにしました♪添い寝は2.3ヶ月くらいからしてます!もともと寝る子でしたが、添い寝に変えてから安心するのか、凄くよく寝てくれるようになりました♪
- 5月2日
-
ゆっちゃん
添い寝するようになったらベビー布団使わなくなりますよね🥺?
- 5月2日
-
み
お昼寝とかに使ったこともありますが寝返りするようになってからは段差が怖いので使わなくなりました笑😣😣
- 5月4日

miuuuu
しまむらで3000円で買いました!
セット内容は敷布団、掛け布団、まくら、防水シーツ、シーツ、まくらカバー、布団カバーです!
お得に買えたし内容的にちゃんと使えるので良いですよ(◍ ´꒳` ◍)b
-
ゆっちゃん
しまむらも安くて気になってます🙌🏻
ちゃんと使えるなら3000円で十分ですよね〜🤔- 5月2日
-
miuuuu
掛け布団も軽いので新生児にもすぐ使えたのでいいですよ( ˙˘˙ )
- 5月2日
-
ゆっちゃん
まだしまむらありますかね〜🤔
- 5月2日
-
miuuuu
どうでしょう?🤔私が買ったのは冬でした!ディズニーverは5000円くらいで売ってました!店舗にもよるかもしれないので、しまむら見てみる価値はありますね😙
- 5月2日
-
ゆっちゃん
そうなんですね!!
ありがとうございます🥺
しまむら行ってみます🤔🤔- 5月2日

nana
アカチャンホンポで西川?か何かを買ってもらいました🙆♀️羽毛布団が欲しかったので(笑)
敷布団
防水シート
ベッドパット
シーツ
掛け布団
があれば大丈夫ですよ🙆♀️
ベッドパットと防水シートが一体型の物だと便利です💓
吐き戻しや寝汗とかもあるので2枚あると楽ですよ👏
掛け布団は季節によって変わるので羽毛布団、タオルケット、毛布などですね🤔
マットレスやお布団セットがネットでもかわいい物が売ってます💓マットレスはカビが生えたりするので安くてもいいかなと思います‼️実際生えて落とせるアイテムがありますが気持ち的に嫌で買い替えました(笑)
-
ゆっちゃん
アカホン見たんですがお高めでしたね🥺
ありがとうございます!
夏生まれなので掛けるのはタオルケットでいいのかなって思ってるんですが( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )♡︎♪︎- 5月2日

りん
西松屋で、8点セット買いました!🌸
たしか8点セットと10点セットの違いは、冬用の掛け布団がついてくるかこないかの違いでしかなかったので、安い方買いました🙋♀️
冬は家にあるブランケット出せばいいかなと思って…。
はっきり言うとベビー布団に違いは特にないと思います、赤ちゃんは柔らかすぎる敷布団だとダメだと聞いたので、それさえあれば掛け布団とかは家にあるブランケットとかバスタオルとかで十分だし、上の方のしまむらで3,000円知ってたら私はそれ買いました!😂
-
ゆっちゃん
西松屋でミキミニのかわいいの見つけてそれ狙ってます〜😫🙌🏻
夏生まれなので冬になる頃には添い寝で寝てるかなって思うのですが(。•́︿•̀。)
夏だし暑いので掛け布団はタオルケットなんかでいいのかなとか!
しまむらでも十分なんですかね🤔
まだあるなら見てこようと思います!- 5月2日
-
りん
初めてだと可愛いのいっぱい買ってあげたくなりますよね!😂💓💓
私も最初もう少し高くてミッキーのやつ買おうと思ってたのですが、旦那さんに反対されて…😅
今ではオムツの消費が半端なく、出産準備の金額をもっと抑えとけばよかったなぁ…と思ってます💦- 5月2日
-
ゆっちゃん
そうなんですよね🤔🤔
まずベビーベッドいるかな?とすら思ってます←
でも潰しちゃったら怖いなって思うのでいるのかなとか思うんですけど抑えられる出費は抑えたいですよね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚- 5月2日
-
りん
ベッドで寝てますか??🛌
うちは布団で寝てたので、上の子もいないならベッドは買うだけ邪魔だよーと言われて買いませんでした!- 5月2日
-
ゆっちゃん
ベッドです🛌
産んでからしばらくは実家ですが布団もあるしベッドじゃなくてもな〜って思うのですが母はベビーベッド使いなよって言うので迷い中です🥺- 5月2日
-
りん
もう少しお手頃価格であれば迷わないんですけどね〜😂
ベビー用品ってなんでも結構お値段しますよね💦💦- 5月2日
-
ゆっちゃん
そうなんですよね〜🥺
あ、でもベビーベッド使うならレンタルしようと思ってます!- 5月2日
-
りん
レンタルがあるんですね!💡
そしたら借りてもいいかもです😃- 5月2日
-
ゆっちゃん
ありがとうございます😊✨
- 5月2日
ゆっちゃん
バースデーにも売ってるんですね!
ありがとうございます😊