

ねこまんま🐟
実家と義実家にそれぞれ渡す。

ねこまんま🐟
実家だけに渡す。🗝🗝

ねこまんま🐟
義実家だけに渡す。🗝🗝

ねこまんま🐟
どっちも渡さない。。。

退会ユーザー
義実家にはなにがなんでも渡しません(笑)
-
ねこまんま🐟
笑っちゃいました(笑)
いくら関係良好でも渡さないですよね😂
ありがとうございます😊- 5月2日
-
退会ユーザー
鍵6本なら
旦那 1 +予備2
私 1 +予備2
です😂😂- 5月2日
-
ねこまんま🐟
間違いないですね😂👍🏻
その方向で行きます😎😎😎- 5月2日

くまくま
誰にも渡しませんよ〜😊
だってもしも何かあった時に(空き巣とか、何かなくなった時とか。)疑ってしまいません?
鍵持っとる人って…って🤣🤣
それが安価なものならまだしも、高価なものだったら尚更😰
勝手に家に来られても困るし、そーゆー面でも渡しません!
-
ねこまんま🐟
コメントありがとうございます!
それ、ふと頭をよぎりました😅
引渡しの日に義両親も一緒に
引っ越し手伝ってくれて
引き渡しの鍵もらうとき、
義父が見てて、
「1本はうち(義実家)で、1本はねこまんまちゃんの実家やなあ」と言ってて
え、渡すの?と思いつつ(笑)
渡した方がいいのかなあ、でも渡すメリットなんだろーと考えてました😅
旦那なら渡しかねないので、
さっき釘刺しときました💥(笑)- 5月2日
-
くまくま
鍵とか絶対渡したくない(笑)
家が汚い時に勝手に来られても困るし、あげるってゆう発想がありませんでした(笑)
人の家の鍵なんてそうそうもらうもんじゃないし😰(笑)- 5月2日

そあ
何かあった時の為に、実家義実家それぞれに合鍵渡してます。ただ実家はもちろん義実家も絶対に勝手に入ってきたりしない人達なので何の抵抗もなく渡しました。
良く勝手に鍵を使って入ってくる義かぞ
-
そあ
途中で送ってしまいました💦
義家族の話とかママリでも見たりするのでそのような可能性があるならば渡しません!- 5月2日
コメント