
1歳1ヶ月の娘が歯磨きを嫌がり、虫歯の心配。解決策や1日の歯磨き回数について教えてください。
1歳1ヶ月の娘ですが歯磨きを嫌がります。
歯は上の歯4本下の歯3本です。
歯ブラシを見ると歯に指を当てるジェスチャーしたりして、やりたがるので渡すと楽しそうに口に入れて動かすのですが、仕上げ磨きをしようとすると体を捻らせてカナリ嫌がります。
味のない歯磨きジェルで磨き、最後に歯磨きシートで拭いていますが、拭くのも嫌がるので全部が中途半端に終わってしまいます。
虫歯にならないか心配です。
こんな経験のある方、どうやったら解決しましたか?
あと、この年齢だと1日に何回歯磨きするのが普通ですか?今は寝る前に1度しかしていません…
よろしくお願いしますm(_ _)m
- K♡A(4歳9ヶ月, 7歳)

ママリン
月齢まではハッキリ覚えてないんですが、歯磨きをどうしても嫌がる時は好きなテレビ番組を見せてる間に磨いたり歌ったりしながら嫌がる娘の意識を歯磨きそのものに向けないようにしてました。それがいいのか分かりませんが、今ではテレビ見せなくても嫌がらなくなったので今だけと割りきってもいいと思います!(虫歯になる方が怖かったですし(--;))
あと、うがい不要の味付きのジェル使ってました!それなら少しは嫌がらないかな?歯磨きは、寝る前は必ず仕上げみがきした方がいいと聞きますがそれ以外は嫌がるところを無理に仕上げみがきしなくても大丈夫だと思います。

退会ユーザー
そのぐらいの月齢の時嫌がってました
虫歯になる方が可哀想なので
ギャン泣きしても足で身体抑えて
無理やり磨いてました😅😅😅
保育園に通っているので朝晩2回です
1歳半ぐらいになったら
すんなり磨かせてくれるように
なりました。ちなみにずっと
歯ブラシで磨いています。

とっちママ
うちも抑えながらですよー😭😭
自分では楽しそうにしてます!
仕上げ磨きでギャン泣きしながら
歯磨きしての流れです🤭
奥歯生えるのが一歳半くらいからと
聞いたので奥歯生えてきたら2回にしようと考えてます🙂💓
今は寝る前のみです!!
動画見せたり、笑顔でしても結局ギャン泣きなので終わった後賢かったねーと褒めるようにだけしてます。笑

ひなちゃん
ウチは両手、顔を太ももで抑えながらやってます!
虫歯になるよりはいいと思って心を鬼にして。笑
最初は反り返って泣いて大変でしたが、絵本が好きなので好きな絵本をお話しながらやったり、お歌を歌ったりして、最近は泣くほど嫌がらなくなりました^ ^
なんかその子が好きで紛らわせられる事があればいいですね!
ウチは朝、晩2回してます!
コメント