![しろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もちろん聞きました( ⸝⸝•。•⸝⸝ )
服や小物、名前も用意しておきたかったので😌
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
自分は名前を早く考えておきたかったのとベビー服やらも性別に合わせたかったので先生に分かるようになったら早く知りたいです!!って言ってましたw
-
しろくろ
ありがとうございます😊
性別わからないと買い物や名前がたしかに困りますね😅そろそろ性別がわかる頃なので、主人と話をしてみます!- 5月2日
![はるはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるはる
色々買うために、性別は聞きました♩
あと私の産院では教える派でした。
希望していた性別と違っても、愛情を持って育ててもらうために基本的には分かったら伝えてるみたいです。
もちろん、聞きたくない場合は教えないみたいですよ!
-
しろくろ
ありがとうございます。
なるほど、そんな深い理由もあるんですね😊産院の先生に方針を聞いてみます。- 5月2日
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
1人目も2人目もチン〇〇がバッチリ見えてしまって聞くまでもなかったです。
名前とか、色々準備したかったのでちょうどよかったですけど(笑)
-
しろくろ
ありがとうございます。
バッチリ見えちゃったに笑ってしまいました😊予期しないでわかる場合もあるんですね!準備するには性別わかるほうがいいですよね。主人と話をしてみます。- 5月2日
![あおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおりん
性別わかる頃に聞きました!
早くどっちか知りたかったです👶
名前や服などの準備で知りたいと思いました!
-
しろくろ
ありがとうございます。
事前準備するには性別わかって方がしやすいですよね😊
今から知りたくてワクワクしてますが、主人の気持ちもわかるのでもう一度話してみます。- 5月2日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
私は知りたくてたまらなかったのですぐ聞きました♡
お友達夫婦は、子供ふたりとも産まれるまで聞かなかったそうですよー!!
それでも二人目のときはエコー見てなんとなく分かっちゃったそうですが(,,>᎑<,,)
新生児のうちはどっちでも着れる肌着準備しておいたらなんとでもなるし、お楽しみもいいですよねー♡
-
しろくろ
ありがとうございます。
私も知りたくてワクワクしてますが、主人の気持ちもわかるんですよね😊エコーでなんとなくわかる場合もあるようですね!
もう一度主人と話してみます🎶- 5月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の旦那さんも自分は産まれた時に~って言ってましたが、24週のスクリーニング検査に着いていきたいと言い出し、精密検査だから多分性別わかっちゃうよ?と言ったら、やっぱり知っておいた方がいいかなぁ~と、結局事前に性別を知ることになりました。笑
私が里帰り出産で実家に帰ってしまうので、出産の際は私の家族と行動したりすると思うので、日常会話の中で絶対バレるだろうなぁ~と思ってましたし、義両親も性別気にしてたので私が頑張って内緒にしてても周りからバレる予感はしてたので、そのプレッシャーからは解放されてよかったです。笑
-
しろくろ
ありがとうございます😊
私だけ知ってても、ついうっかり口にしてしまうことありますもんね😅
もう一度主人と話をしてみます!- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね~(><)
ベビーグッズも一緒に買いに行けないね~って言ったら寂しそうにしてたので、そのうち旦那さんも知りたくなる気がします!
うちも20週くらいまでは産まれてからって言ってたので、出産が近付くにつれて旦那さんも気になってくると思いますよ♬。.- 5月2日
![チロルチョコ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チロルチョコ。
1人目は強制的に教えてくる病院だったので聞きました☺︎
2人目は生まれるまで聞かず
先生までノーマークだったのでww
私の生んだ病院では男の子はブルー
女の子はピンクの新生児のベッドに
寝かせるところだったので
ブルーとピンクどちらも温めるわねー
どっちかしらーー♡
と助産師さんたちが
楽しみにしていました🥺
ただ、大腿骨の長さを測る時などに
特に男の子だとがっつり素人でも
わかってしまうほどの
シンボル見える場合もあるので
私は知りたくないので大腿骨の
長さ測る時など教えてください!
見ないようにします!!
と、言ってました🤣
-
しろくろ
ありがとうございます!強制で教えてくれるとこもあるんですね!
性別聞かないでいると、助産師さんたちも一緒にワクワクしてくれんですね!不意打ちでわかってしまう場合もあるのが驚きです!!
ワクワクしてきました😊- 5月2日
![月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月
皆さん同様聞きました^_^
やっぱり、名前や服が一番ですかね!
-
しろくろ
ありがとうございます!
現実的なこと考えると聞くほうが良さそうですね😊ワクワクをどこまでとっておくか悩みます🙄- 5月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私のお母さんも生まれた時の楽しみにしますって言ってたのに先生がポロリと言っちゃった見たいです😂
どっちでもいいように黄色で揃えてたから何で言っちゃうんですかー😂ってなったって言ってました笑
-
しろくろ
ありがとうございます!
わー、それは切ないですね…😭
聞かないようにしても、ついうっかりわかっちゃうこともあると思うと、堂々と聞いておいた方がいいのかなあ?とも思いますね😭- 5月2日
![totonu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
totonu
私はあえて聞かなかったです!
やっぱり、楽しみにしておきたくて…💕服とかは、どっちも使える色で揃えました!
なので、産まれて初めての第一声が『(性別)どっちですが⁈』でしたw
-
しろくろ
ありがとうございます😊
産まれるまでずっとワクワクしてるのも楽しみですよね💕
私も同じこと言うかも知れないので、それも楽しみになってきました👍- 5月2日
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
聞いてるけど赤ちゃんがうつ伏せだったり逆子になっちゃったりで中々見せてくれず😂
赤ちゃんも大きくなってきたので、このまま確定しないまま出産になるかなと思ってます😂笑
それも楽しみで良いんですが、最近ベビー用品買い始めたんですが、やはり性別分からないと洋服が買えない!って思いました😂
性別わかれば凄い可愛いのあるのにー…😭ってなります( ºωº )チーン…
なので黄色多め😂それもこの黄色は男のっぽいよねーって感じだったりもするので大変😂笑
-
しろくろ
ありがとうございます😊
そんな事もあるんですね!どちらでも良さそうなお洋服揃えるしかないのが難しいところですね😅
無事元気な赤ちゃん出産してください😊- 5月2日
しろくろ
ありがとうございます!
買い物のこと考えると聞いた方が良さそうですよね🙄次の検診以降から性別がわかりそうなので、わたしだけ聞こうか悩み中です😅