
1階のお部屋に住んでいる方への質問です。次の引っ越しは1階か2階以上か悩んでいます。階段なしの1階に引っ越したが、湿気や日当たりのデメリットも感じています。2階以上は何歳からが騒音心配なく住みやすいでしょうか。
賃貸で1階のお部屋に住んでる方に質問です!
次に引っ越す時も1階にしますか?それとも2階以上希望しますか?
子どもが歩き出す前に…と階段なしの3階→1階の部屋に引っ越しました。
階段がないので外出も楽だなーとメリット感じてますが、湿気や日当たりのデメリットも早々に感じてます💦
今度引っ越す機会があったら2階以上かな?と思ってますが、ある程度騒音心配しなくてもいい年齢って何歳くらいなんでしょうか🧐??
- みいこ(6歳)
コメント

ひらやま
2階に住んでます😓
引っ越して3ヶ月目で
苦情きました😥
次は絶っっ対に1階か戸建てに
住もう!!と話してます😂
小学生くらいまではやっぱり
走ったりするので(私と兄弟がそうでした😓)
1階がいいですね😥

あーか
ずっと1階でしたが、空き巣に入られたので、今は5階建の3階です!
ファミリー層ばかりの物件ですし、そこまで音が響かない物件なので快適に過ごしてます(♡∀♡)
-
みいこ
空き巣は大問題ですね👊!周りもファミリーだったら結構安心ですよね!
- 5月1日

ゆうり
絶対に1階角部屋にしてます😂
ただでさえ落ち着きのない息子なので😩
まだまだ1階暮らしは続きそうです、、
-
みいこ
そうなんですね😢
男の子、激しいから覚悟しときなよ!と友達から脅されてます💦- 5月1日

ぜんばぁ
次に引っ越すときは絶対二階以上希望します!
以前二階に住んでいて、引っ越すときに転落防止などの理由から今の一階に引っ越して来ましたが、鉄筋マンションだからか?とにかく寒い、日当たりが悪い。そして何より外から丸見えでレースのカーテン開けられないなどデメリットしかないです😣
メリットは下に人がいないので走り回れることと、買い物の荷物運ぶのが便利なことくらいでしょうか😢
-
みいこ
分かります💦ちょっとデメリットの方が大きいですよね🧐その分家賃も他の階より安いんですけど…
- 5月1日
-
ぜんばぁ
大きいですよね😰
住んでみないとわからないですよね😢- 5月1日

梨
現在戸建てに越してますが、以前はマンションの二階でした!
すぐ上の階に、男の子三兄弟(乳児幼児)がおり、足音がとてつもなかったです😂💡
うちは子供ができる可能性もあり、一切文句を言わなかったのですが、直接ポストに匿名で苦情の手紙が入っていたり、管理人さんへも他の方からの苦情が相次いでいたそうです😵
初めは防音マットを引いていなかったようですが、途中からマットを引いていたそうです!
それでも椅子からジャンプや、バタバタ走り回るのは、子供だから仕方ないですよね!
マンションなら、気楽だから一階がいいよね、でもやはり泣き声とかも気にしてしまうから、戸建てに引っ越したいよね、と主人と話し、結局戸建てに引っ越しました😌💡
二階以上なら、下の階にどんな方が住んでいるかにもよると思います🤗
同じようなファミリーならある程度は許容範囲が広いかと思います!
-
みいこ
男の子三兄弟は凄そうですね😱
私も戸建てがいいです💦
できれば次は戸建てで…😂- 5月1日

退会ユーザー
1階に住んでますがまた1階にします。
上に小さなお子さんがいてうるさくて、自分が2階で苦情来たら嫌なので(^_^;)
イライラはしますけどね笑
-
みいこ
あー分かります💦前の部屋が隣がすごくうるさくて、こんなに響いて苦情が来たら嫌だな…と思って私も一階です😂
自分がうるさいなーと思う側の方が楽ですよね💦- 5月1日

カープベビー
1階に住んで居ますが
同じ1階でも隣のご家族(両親 2歳くらいの子0歳児)は
めちゃめちゃうるさいです😅笑
我が家も3人子供が居るので苦情を言うのは控えて居ますが
夜11時くらいまで走り回る音が
床や壁から響いてきます😅
みいこ
苦情が来たらほんとに生活し辛くなりますよね💦やっぱり小学生くらいまでですかね🧐
戸建て…1番理想ですよね😂