※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにわ
子育て・グッズ

こどもの日におもちゃをもらう習慣はありますか?もらったら買いますか?

皆さん、こどもの日に何か義理家族や実家族から、おもちゃを買ってもらったりしますか??
もし、そのように言われたら、買ってもらいますか?

コメント

ひよこママ

実家も義実家も子供のおもちゃ買ってくれます(*'ω'*)

私ならお言葉に甘えて買ってもらいます(*´꒳`*)

ひよこママ

そうなんですね(><)熱は無いのですか?

  • はにわ

    はにわ

    熱はなく、咳だけしてます!💦
    今は、おもちゃよりヘアゴムとか可愛い洋服なとが好きなので、そおいったものをプレゼントされる方が喜びます!😭😭

    • 5月1日
  • ひよこママ

    ひよこママ

    咳だけなら子供の様子見て元気そうなら連れて行きます╰(*´︶`*)╯
    その事もさらっと話してみたらいいと思います☆

    • 5月1日
  • はにわ

    はにわ

    わかりました!教えて頂き、ありがとうございます😊✨✨

    • 5月2日
なつ

あたしは買って貰えるなら買ってもらいます

  • なつ

    なつ

    熱がなければ…あと何歳なのかによると思います。
    アンパンマンとか分かるようであれば、持っていないおもちゃを買ってもらうとか、ほしい物リストつくっておくのありかと

    • 5月1日
ミク

買ってもらいます🎵
少し高めのやつを❤

  • ミク

    ミク

    私ならお金をもらいます!
    連れ回すのは可愛そうなので!!

    • 5月1日
  • はにわ

    はにわ

    お金を貰うのは、ちょっと親でも遠慮しちゃいます😭💦💦

    • 5月1日
はにわ

皆さん、コメントありがとうございます。やっぱり、買ってもらえるなら買ってもらいますかね。ただ、今、子供が咳していて、体調がよくないのですが、それでもおもちゃを買ってもらいますかね〜?💦

うさぼ

言ってもらえたらお言葉に甘えて買ってもらいます。
でも義実家からは旦那が子供の頃に飾っていた立派な兜を貰ったので実質買ってもらってはないです( ̄▽ ̄;)

  • はにわ

    はにわ

    コメントありがとうございます。
    返事が遅くなってしまい、すみません。
    そうだったんですね。うさぼさんなら、買ってもらうのですね😊✨
    貴重なお話を聞かせて頂き、ありがとうございました😊✨

    • 5月2日