
コメント

ひさ
住民票を移した市の窓口で新しい補助券をいただくだけです😊
すぐできましたよー!

ぽんちょ
引越し先の保健センターで移転者用の助成券貰えますよ☺︎母子手帳はそのままです👶🏻
-
ままり
それだけで済むんですね😖!
簡単でよかったです!ありがとうございます💓- 5月1日
ひさ
住民票を移した市の窓口で新しい補助券をいただくだけです😊
すぐできましたよー!
ぽんちょ
引越し先の保健センターで移転者用の助成券貰えますよ☺︎母子手帳はそのままです👶🏻
ままり
それだけで済むんですね😖!
簡単でよかったです!ありがとうございます💓
「母子手帳」に関する質問
43歳2回目の高齢妊娠妊婦です。9週4日です。昨日病院で赤ちゃん元気ですねと言っていただき、母子手帳をもらってくるように言われたばかりです。咳と鼻水の風邪症状があったので葛根湯をだしてもらいました。昼前に葛根湯…
8週5日で母子手帳を受け取りました。 産婦人科でNIPTの説明があったのですが 受けようか迷っています。 どのようにやるかやらないか判断をしたら 良いのでしょうか?? 教えてください!
最終月経開始日から数え、5週6日で受診し胎嚢2つ確認双子の可能性あり、7週5日で再検査しましたが心拍確認出来ずでした。2つの胎嚢ともに前回よりは成長しておりCRL14.4で、大きさから見ると8週1日相当だそうです。 この…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ままり
前の補助券とかのなんか手続きとかは特にいらないってことですか?😓
ひさ
前の補助券と交換って感じです!
転居先だけで大丈夫でした!
不安なら転居先の窓口に問い合わせてみるといいかもです!
ままり
わかりました!ありがとうございます💓