
コメント

かお
逆に考えれば、良くない所を改善出来れば、妊娠するって事ですよね😊
私は卵管造影はした事ないので、痛さは分からないんですが、
3回流産してからの3人目だったので、妊活の大変さは少しは分かります💦
がんばってくださいね❗️😊
かお
逆に考えれば、良くない所を改善出来れば、妊娠するって事ですよね😊
私は卵管造影はした事ないので、痛さは分からないんですが、
3回流産してからの3人目だったので、妊活の大変さは少しは分かります💦
がんばってくださいね❗️😊
「着床」に関する質問
稽留流産1回目、自費でPOCするか迷っています。 流産1回目なので検査費が自費で11万円と言われました。 検査された方は、して良かったですか? 今まで、 着床の窓と子宮内膜炎以外の検査はほとんど受けました。 今後夫…
つぶやき(´-`).。。。です 先程リセットしました🥲 昼間妊娠検査薬を使用して陰性で 来週ぐらいにまた再検査してみよう🎶 ぐらいな気持ちでしたが……( ´. .̫ . `)↯↯ 3月31日に卵管造影をして 4月2日にオビドレル皮下…
長年、不妊治療をしたり妊活をして第1子を授かった方、ぜひ高温期のモチベーションをどう保っていたか、ご伝授ください😭 高齢といわれる年齢になり、それだけでも不安なのですが… 高温期になって、やっぱりソワソワしてし…
妊活人気の質問ランキング
もち
ありがとうございます(;ω;)
クリニックからの帰りで少しメンタルが落ち込んでいて😢
改善点が見つかった分、良いと思って前に進まないとですよね(;ω;)!
またあの痛みに耐えて頑張ってきます✊️
三度の流産を経験したとのことで…。
考えただけで悲しくなります😭
妊娠、出産はやはり奇跡の連続ですよね。
私もめげずにまた頑張ります😭