
抱っこ紐がうまくつけられず、バックルが首の後ろになり痛いです。コランビッテを使っているけど、他のメーカーも同じような作りだと言われました。皆さんはうまくつけられていますか?
抱っこ紐がうまくつけれません!💧💧💧
右と左の肩紐をつなぐバックル?みたいなやつが、いつも首のすぐ後ろになり痛いです。
コランビッテを使ってるんですが、皆さんうまくつけれてますか??
お店に問い合わせたら、他のメーカーも同じような作りですよと言われ、相手にしてもらえませんでした💧
- @(6歳)
コメント

ルーパンママ
最後に肩紐を繋ぐバックルを付けると、どうしても上になりがちで、首に当たると思います。
私は体が固く、どうしても最後にバックルをつけられなかったので、先にバックルを止めてから、被るように装着し、上から子供を入れています。
これなら、下めにバックルを付けられると思います😊

ままん
エルゴなのでどうかわからないのですが…
腰ベルト付けて赤ちゃん抱っこして肩紐しょって、最後に後ろのバックルをつけると思います。
つける前にバックルを1番下の位置へ持ってきておいてください、で最後にバックルつける時両手を上からでなく、下から回してカチッとつける。体が硬い人はバックルの長さを長くしておく→カチッとはめる→長さを調節する紐を引っ張って短く締めるでやるとやりやすいと思います。
伝わりますか?😂
両手を下から後ろに回す画像がなくてヨガのポーズの写真になってしまうのですが…(笑)
-
@
説明伝わりました!
けど、それだと、バックルは下の方でついてしまうため、肩紐が肩からずれることになりそうな気がします…
エルゴじゃないものを使ってるんですけど。
高い物なのに、使い勝手が悪くて、イライラしてしまいます😢💧💧💧- 5月1日
-
@
けど、試しにやってみます!- 5月1日
-
ままん
あれ!すみません、バックルを下に付けたいのかと思ってました…😭抱っこ紐高いですよね、、私もしばらくうまく付けられなくてネットで色々検索したり、自分で試行錯誤しました…
すみませんでした!早く解決できると良いですね😭- 5月1日
-
@
バックルを下の方でつけたいんですけど、一番下までやってから、つけてみましたがやっぱりうまくできませんでした…
私は、体も痩せ型よりの普通体型だし、体もすごく柔らかいのに、うまくつけれないということは、そもそも抱っこ紐に問題があるのかなと思ってしまいます…- 5月2日
@
最後に上から子供を入れるんですね!
そのやり方はまだやったことありませんでした!
やっぱり、説明書通りには付けれないですよね…
私は、すごい体柔らかいですが、それでもバックルを下にずらすことができきないので、クレームを言おうと思ってるところです。
ルーパンママ
子供が小さいうちは出来る方もいるでしょうが、大きくなるにつれ、難しくなりそうです😅
バックル付けてから、更に下げるのはどのメーカーも難しいかな?とは思います。
@
私は、新生児の時からできないです💧子供小さくてもできないので、そもそも無理がある作りですよね…
それならそうと、説明書に記載すべきだなと思ってしまいます…