
コメント

ゆうづき
今は子育て中ですが、臨床検査技師です(^-^)
MRIを専門にやってました\(^^)/

azuh
看護師です^ ^
今育休中で4月から復帰します(>_<)
-
みこ29
ファイトo(^▽^)o
- 3月5日

ファン
建築の、外構プランナーをメインとしてました。
資格は建築関係全般と、貯金が好きでFPと機械操作系なら取得してます。
-
みこ29
難しそう(>人<;)
- 3月5日

りんご
今は専業主婦ですが、医療事務してました。去年、書道師範検定に受かったのでいつか活かしたいです。
-
みこ29
医療系は多いかな(⌒▽⌒)
- 3月5日

退会ユーザー
環境計量士や公害防止管理者などの環境系の資格や化学系の資格をいくつか持っています☺︎
でも、ほぼ役に立ってません!笑
-
みこ29
今後わたしのもっている資格も使えるかな…
- 3月5日

。りんご。
看護師で今育休中です☆
-
みこ29
看護師さん大変ですよね。
- 3月5日

みっちょん
介護福祉士です(^o^)/
あとは簿記、ワープロ、珠算•電卓、情報処理(Excel)、商業経済も持ってます!
学生時代頑張りました( •̀ .̫ •́ )✧
-
みこ29
資格たくさんですね。
素敵(>人<;)- 3月5日

coha
パティシエをやっていて製菓衛生師の資格を持っています。
現場はあんまり資格関係無いですが💦
-
みこ29
では子どもには手作りのおやつかな(⌒▽⌒)
- 3月5日

退会ユーザー
建築やってましたー。復帰するので
産後、建設車両系まとめてとる予定です!
-
みこ29
いろいろありますね。
- 3月5日

がっぱやー
看護師です。
仕事がハードすぎて大変〜(>人<;)悪阻のため1ヶ月休職してて3月から復帰しました。毎日残業です…
-
みこ29
やっぱり資格あると就職便利ですね。
- 3月5日

えりりん
今は専業主婦ですが介護福祉士してました(*´˘`*)
あとは社会福祉主事の資格を持っています(*´д`*)
-
みこ29
介護系も多いですね〜
- 3月6日

カジママ
介護の仕事してます。
妊娠前に、介護福祉士、社会福祉士、ケアマネは取りました!
ケアマネ業務はしてなかったので、持ってるだけですが(´`:)
育休あけで復帰しても、たぶん現場のみですね(笑)
-
みこ29
介護のお仕事も大変ですよね〜
- 3月6日

ぶどうくるみ
作業療法士してます。
現在育休中です☆育休明け復職予定です。
-
みこ29
やはり4月が多いですね。
- 3月6日

ももじろう
資格はもってませんがDTP,Webデザイナーです(^ω^)
資格とかはこの職種ないのですが、実務優遇の職種なので、3年ほど実務はあります!
週3の5時間でのバイトの面接で受かって、子供が風邪の時は在宅可能になったので安心しました!(^ω^)
-
みこ29
在宅ワークはいいですね
- 3月6日

ふじっこあけみ
教職免許と言語聴覚士持ってます。結局、教師にはならず、言語聴覚士として働いてます。主人の転勤についてどこに引っ越してもすぐ働けて、仕事には困りません!
-
みこ29
私は栄養士持ってます。
転勤族なので資格あると強いですね。- 3月6日
みこ29
私も子育て中です?