
コメント

づう🌸
悪阻がありました!
男の子の時はなかったんですが、
安定期入るまであったのと、
足の毛が生えなくなったのと(笑)
マックのポテトや油っこい物に魅力を感じなくて、お酢やさっぱりしたものを料理でもやたら作ってました!!

ことり♪
妊娠おめでとうございます❤️
私は逆に悪阻の酷さ、時期、赤ちゃんの大きさ(二人とも常に2週間くらい大きめ)、体重の増え方、好んでた食べ物全て一緒でした😅
-
♡ことり♡
そうなんですねー!!
全く同じ事もあるのであれば、まだ女の子の望みはあるかもっ😆
と、思いますが男の子も可愛いからどちらでも嬉しいですけどね😍
女の子だと、将来買い物とか一緒に行ってくれるから友達みたいで楽しそうですよね💐- 5月1日

カスミ
うちは皆同性ですが、それでも悪阻の感じや成長具合、妊娠中の体調なんかも違ったので、性別による差異は無いんじゃないかなと思います🤔
-
♡ことり♡
そうなんですね!男の子二人でも、それぞれの時で違う事もあるんですね🤔
男の子も可愛いから、どちらでも嬉しいですけどね😍
子供からすると同性の方が楽しいかもしれませんね😆✨- 5月1日

ももた
私は上男の子、下女の子ですが
女の子妊娠中は悪阻がひどかったです。
なので性別違うかな〜となんとなく思っていたらあたりでした😃
-
♡ことり♡
女の子の時って悪阻がひどくなるってよく聞きます!私は一人目も二人目もつわりそんなにひどくなく、吐いたことほぼないです😅
今は食べる前と食べた後がなんか気持ち悪くて、食べてる瞬間が一番楽なんですよね🤔食べづわりですかね?- 5月1日

ayzmama
上が女の子で下が男です!
娘の時は食べづわりでした!
お腹が空いてどうしようもないほどの食欲でした!
吐いたことは1度もなかったです!
体型は息子妊娠した時より
全体的に丸く太りました。
息子の時は
軽く吐きづわりで
安定期まで食べて吐くって感じで食べる以外の時は
いたって普通でした!
体型はあまり変わらず、、、
でした!
-
♡ことり♡
私は今どちらかと言うと食べづわり?ですかね?食べる前と食べた後がなんか気持ち悪くて、食べてる瞬間が一番楽です😊息子の時は、食べるのも嫌って感じで、ずっとりんごとかバナナとか食べてたのですが、今回は食べれるし、食べてる方が楽なんですよね!昨日も焼肉食べちゃいました😆
- 5月1日
-
ayzmama
私も息子の時は食欲なくて
7ヶ月まで1キロも増えずでした😶
どっちですかね?
楽しみですね❤- 5月1日

退会ユーザー
嗜好が違ったのと、お腹の出方ですかね🤔
-
♡ことり♡
お腹の出方はいつ頃から変わりが分かるようになりましたか??
- 5月1日
-
退会ユーザー
安定期終わってお腹がだんだんでてきたんですが、上の子(息子)の時に比べて小さかった気がしました( ◜ω◝ )
そして、お肉よりもお野菜が食べたくてずーっとブロッコリーばかり食べていました(笑)
そのおかげか、体重の増えも上の子の時に比べて緩やかでしたよ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾- 5月1日

まっこ
上3人女の子ですが、次女のときだけ悪阻がかなり酷くてヤバかったです。
性別による違いはないと思います。
-
♡ことり♡
そうなんですね!!
やっぱり性別とは関係ないんですかね??
ちなみに、母親似だとつわりが軽くて旦那似だとつわりが重いってのも聞いたことありますが、そんな事もない感じですか🤔??- 5月1日
-
まっこ
唯一、悪阻があった2人目が私(母親)似で、1人目と3人目は父親似です。
なので逆ですね(笑)- 5月1日
♡ことり♡
食の好みが変わるって言いますね😄
私は今のところさっぱり系も食べたいけど、焼肉とかガッツリも食べたくなって昨日はお昼焼肉で夜は酢の物サラダでした😅
やっぱりどちらかまだわからない💦笑