歩いたりすると足が張り、時々痛みもあります。横になると治まるが、張りは続く。2人目で油断しているが、先生に相談すべきか不安。張りやすい体質で、切迫の経験はない。
歩いたりしたらよく張り、たまに痛みも伴います。
今洗濯物干していて張ってきて、痛みも出てきましたが横になったら治りました。
張りはあります。しばらくすると治る感じです。
普通に横になっていても張る時は何回か張ります。
息子の時も確かよく張っていましたが切迫とかもならず
今回も体質なのかな?と大丈夫だろうと油断しています。
昨日も出かけ先でよく張りましたが座るところもあまりなく
普通に過ごしてました。。
検診でも特にいつもなにも言われないです。
張りやすかったりすると先生に言っておいた方がいいのでしょうか?
1人目よく張って切迫とかにもならず安定していたけど2人目以降で切迫なったとかある話ですか?🤔🤔
体質的に大丈夫だろうと自己判断でふつうに過ごしてしまってますが
ダメですよね😖
2人目なので色々油断してしまいます。
- 🫶
コメント
こまち
私は1人目の時より
2人目の時の方が早くから
張り始めていました💦
1人目の時は 先生に言って
張り止めの薬出して貰いました!
あまり頻繁に張るようだったら
言った方が安心ですよ( ˘ ˘ )
一応 張ったとしても
横になったり休んだりして
落ち着くようなら問題ないと
その時に言われました!
🫶
ありがとうございます😊
2人目だから、たくさん張るのもあるのかもしれないですね😭😭
普通に過ごしてますか??
つぎが検診1週間後なので言ってみます!
張りが治らなければ危ないという事なんですね!
頭に入れておきます😖
こまち
その方が安心だと思います!
張ってきたなと思った時は
すぐに休むようにして
普通に過ごしてますよ(๑ ˙˘˙)/
でも、あまり頻繁に張って
その度痛みがあるようなら
張り止めの薬貰うつもりです!
🫶
普段どおりで大丈夫そうですね!
私も検診時言ってみます!
痛みもあるとなかなか動きたくなくなりますしね、、(笑)
ありがとうございました😭✨