
生後4ヶ月男の子の体重増加について相談です。増加が少ないか心配。授乳回数や睡眠についても不安。現状で問題ないでしょうか?
もうすぐ生後4ヶ月男の子です。
自宅の体重計でですが、4/2に6キロ、4/28に6.5キロでした。もしかしたら6.4キロかも?です。
生まれた時は2740gで一ヶ月検診では4300g、2ヶ月の予防接種で小児科についでに測ってもらったら5360gでした。よく、一ヶ月で+1キロ、3ヶ月で倍になってればいいというので、2ヶ月の時点ではとってもいい感じに増えてますが、今月は500g増えてるかどうか?くらいです。
少しは増えてるし、標準範囲ではありますが、約一ヶ月で約500gの増加は少ないですか?
2ヶ月の予防接種の時は一日6〜7回おっぱい飲んでましたが、生後3ヶ月になる少し前から授乳は一日5回です。あんまり欲しい欲しいと泣きません。日中は4〜5時間持つし、最近は夜間授乳は一回か、起きずに朝6時くらいまで寝てます。
このまま5回のままでいいものでしょうか?
- ぽんぽん(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆめまま
一回の飲む量が増えたとかなら大丈夫だとおもいますし、体重が極端に減ったりしてないなら、大丈夫だとおもいます☆
うち下の子が1ヶ月すぎてから、夜間に泣くこともなく朝までぐっすりだったのと、飲む量が多くなったのと体重もふえてたのでなにも、いわれませんでした☆
検診とか、予防接種のときとかになにかいわれたら、1日トータル何ミリくらいのませたらいいのか聞いたり、今の現状をつたえるとアドバイスくれますよ☆

ゆーはは
4ヶ月位からは体重の増えが緩やかになってくると聞きました✨
標準の範囲内なら心配しなくて大丈夫ですよ☺️💓
-
ぽんぽん
ありがとうございます(●´ω`●)
このまま様子見て不安な時は検診なり予防接種で聞こうと思います!- 4月29日

さあちゃん
うちの娘は3ヶ月から4ヶ月にかけて400しか増えませんでしたが、検診では特に指摘はなかったですよ~😊
心配で何度も相談に行きましたが、助産師さんには、「この時期はそんなに増えないから心配しなくても大丈夫!」と言われました。
ちなみに3.5キロで生まれ、もうすぐ5ヶ月で6.5キロあるかないかくらいなので、ふうこさんの息子さんはすごく順調で花丸だと思います◎
一日5回で息子さんがぐずらず機嫌よく過ごせているなら、息子さんのペースに合わせて大丈夫だと思いますよ!
-
ぽんぽん
そうなんですね!安心しました。
本人は元気なので4ヶ月検診まで様子見ます!- 4月29日

meeey
うちの娘も3カ月から4カ月で400くらいでした!!
小児科にたまたま通っていたので聞いてみたら、この頃から増えは緩やかになるから問題ないと言われました✨
2300で産まれて、今は曲線下の方ではありますが5800です!!
-
ぽんぽん
そうなんですね!
少し安心しました!
ありがとうございます(●´ω`●)- 4月29日
ぽんぽん
ありがとうございます。よく寝て腹持ちもいいから一日5回になってます!
問題ありなら検診のときに指摘されますよね。もう少し様子見しようと思います。