※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとな
子育て・グッズ

居酒屋での子どものマナーについて相談です。他の家族が店内で大泣きする赤ちゃんを放置するのが不思議で、子どもの振る舞いにイライラすることがあります。注意されない家族の考え方が知りたいです。

お店でのマナーの質問です。

妊娠前に夫婦で居酒屋で飲んでました。
そこはのれんで仕切られた個室で目の前は通路でした。
その通路を幼稚園くらいの子どもがバタバタ走ったり騒いだり、果ては私たちののれんをめくって中を覗いてきたりしていました。
覗いてきたときは「お席に戻っておいで」と軽く声をかけたのですが、主人もイライラ。
私もさすがにイライラしてその日は滅多にふたりで居酒屋なんて行かないのに台無しでした。

他にも飲食店で大泣きしている赤ちゃんがいるのに店内にずっといたりする家族をみるとどうして?とすごく不思議です。
店外に出てあやすべきだと考えてます。

赤ちゃんなんだから、こどもなんだから仕方ないと考えているんでしょうか?
めんどくさいから??

子どもがメインでいるようなお店(ママカフェとかせめてイオンのフードコートとか)なら全然いいんですけど…。

注意されない方の考えってどういう考え方なのか教えて欲しいです。
お知り合いの方の話でもいいのでご存知でしたら教えてください。

コメント

モモ

経験あります(*_*)
ドタバタ走り回る子供を注意しない母親父親…

私なら優しく注意せず
走るな!と怒鳴ります(笑)


それか店員に言うと母親グループに注意しに言ってくれますよ(・ω・)
気の弱い店員だと頼りになりませんけど

  • いとな

    いとな

    店員さんに声をかけるのもいいですね。
    主人が本当に騒いでるのが嫌いで、親をにらみつけてたことがありました😱
    そしたら親もやっと注意してくれましたが…。
    親が話し込んじゃうのも、子どもが遊び出すのも目に見えてるんだからせめて店を選べばいいのに…と思います。

    • 4月29日
deleted user

泣くのは子どもだから仕方ないとは思うので
泣いたから店外に行かなきゃいけないっていうのは
別に店内でよくない?とは思います。
冬は寒い夏は暑いのに店外出ろって言うのも
可哀想な気もしますし。
けど私的に居酒屋に子どもは無しですね。
居酒屋の雰囲気にもよりますが
飲みメインの居酒屋には余計NGです。
居酒屋=酒、タバコってイメージなので
その場所に子どもを連れていくってことが
まず考えられません。
走り回ってる子どもはどの店にしても
家じゃないんだから
それはその子の親が注意して止めさすなり
しなきゃいけないと思います。

  • いとな

    いとな

    みんなが赤ちゃんの声に寛容じゃないし、どちらかと言うとのんびりしてるときに大声で泣かれたら不愉快に感じる人が多いと思ってます。
    バスとかだと逃げ場がないですが…。
    人が不愉快な思いをしてるのに居座り続けるのが不思議でした。
    子どもがかわいそうだから…そういうことだったんですね。
    私もお酒はまだしもタバコの煙が舞うお店に子どもを連れていくのは考えられないです。
    コメントありがとうございました😊

    • 4月29日
じゅんぴ

のれんをめくるのも大泣きしてる赤ちゃんもどうしようもないんじゃないですかね?😭
うちの子も一歳すぎて歩けるようになってからはいろんなところに行っちゃいます😢
注意しても連れ戻してもとにかくいろんなところに行きたがるんです、、
確かにそれなら行かないとか、もっと違うところに行くとか出来ると思うけど、いとなさんと同じようにたまたま来ただけで、たまにの楽しみとして行く方もいるのではないでしょうか

泣いてる赤ちゃんを外であやすのもできますが、そんな事してたら時間がどんどん無くなっていきますよね?
早く家に帰りたいし泣いてるけど急いで食べちゃえってときもあります😢

どちらも育児をしてたらあるあるかなと思ってしまいました😭

  • いとな

    いとな

    のれんをめくるのも赤ちゃんも本当にどうしようもないでしょうか?
    のれんを覗くのなんて私からしたら赤ちゃんが泣いてしまうことより論外です。
    連れ戻しても行きたがる、それは分かります。
    でもそれは他の方に迷惑じゃないんでしょうか。
    迷惑かけても自分たちがいたいから仕方ないっていう考えということですかね?

    • 4月29日
  • じゅんぴ

    じゅんぴ

    なんだかすごく厳しいですね😂
    うちは2歳イヤイヤ期真っ只中で、話せばわかることもありますが、やっちゃダメなことはまだまだわかりません
    のれんとかのお店には行ったことがないですが、他の席に行きたがることはしょっちゅうです
    行きたがったらもちろん止めてますが、本当にどうしようもないんです!
    連れ戻しても連れ戻しても行きたがったら永遠に行きます
    それを無理やり怒ったりすると今度は地べたに張り付いてギャン泣き
    こちらの方が迷惑では?
    迷惑をかけても自分たちがいたいからってことではなく、急いで食べて早く出ようって考えです

    話に夢中でこどもがどこかに行ったことに気づかないことも正直たまーにあります
    一瞬目を離した隙にいなくなるのなんてどこの家庭でも絶対ありますよ!
    でもさすがに3分も5分もいなくなったのに放置してる親はいないですよね?
    のれんをめくられて長時間滞在されたのですか?
    絶対そのあときちんとその子の親も何かしら対応したとは思いますけどね

    正直こんなに子供に対して冷たい夫婦は自分のこどもに対してどんな対応をするのか気になりました、、
    親を睨むとか怖すぎて、同じ子連れでもこんな方もいるのかと勉強になりました

    • 4月29日
  • いとな

    いとな

    その時の子は延々走り回って何度も来てました。
    お店の人に謝られたほどです。
    子どもの親を睨んだのも、友達と6人くらいで物凄かったんです。
    空いてる時間の回転寿司でしたが、もはや追いかけっこか鬼ごっこのレベル。
    これで怒らない人はいないレベルです。
    娘には人に迷惑をかけないよう育てていくつもりです。

    うちは今夫が何ヶ月も出張でいないのですが、家族と食事に行った時にどうしようもないときは誰かが食べて抱っこしたり遊んでる間に食べて交代してって感じで対処してます。
    最初はうどん屋に行ってのびちゃって失敗だったのでそれからはお店や食べるものも考えて入ってます。

    さすがにちょっと子どもがきて親が追いかけてきて、「あらあら」レベルで怒ったりはしません。

    • 4月29日
  • いとな

    いとな

    ちなみに覗いてきたのは見た感じ4、5歳の子です。
    2歳の子がぬけだしてきちゃったなんて可愛い年齢じゃありません。

    何も言わなくてもため息ついてる方もいますし放置してるとトラブルの元になりかねませんよ。

    • 4月29日
あんちゃん

大人でも居酒屋なんかだと酔っ払って頭おかしい人いるので、子供ならしゃーないなと思っちゃいます。個室に入ってこられたら親どうにかしろと思いますけど…

嫌なら子供NGのお店を選んでこちらが自衛していく必要がありますね。
普通の飲食店ならガヤガヤしてるので、泣いてるからって外に出てけとは思わないです。

  • いとな

    いとな

    そうなんですね…。
    酔っ払って頭おかしい人も鬱陶しいですけど、そこはママカフェが子どものための場所と同じで、酔っ払いに行くところだと思います。
    嫌ですけど(笑)
    チェーン店とかでも赤ちゃんが大泣きしたら外であやして交代で食べてる家族を見るとしっかりしてるなと思って私達もそうしてました。
    泣いてなくても動いて食べれないときとかは外に出なくても交代で抱っこして食べたりしますよね。
    やっぱり考え方が根本から違うんだなと思わされました。
    ありがとうございます。

    • 4月29日
ままり

親戚の結婚式の打ち上げで親族で居酒屋行った時まさに従兄弟の子供達そんな感じでした・・・私も子供いますがあり得ません。人の子だし、お祝いの席だったで言えませんでしたが💦

まぁでも娘が大きくなって子供も二人、三人となったら感覚薄れる気持ちも分からなくはないです。
私はしませんが。そして幼稚園児なら言って分かる歳だと思います。

  • いとな

    いとな

    感覚が薄れる、それはすごく感じます。
    賑やかなのは構わないんですが、走り回ったり個室に来たり…幼稚園児なら言って分かると思うし、言ってわかるようにする積み重ねが必要なんじゃないかなと思います。
    自分はしないって思う気持ち、すごく大切だと思います。
    うちもこれからイヤイヤ期にはいっていくとおもうのできちんと対応していかないとと思います。

    • 4月29日
deleted user

そもそも小さいお子様を居酒屋に連れてくること自体が私からしたら不思議でなりません😅

そんな何も考えていないような方ですし、注意するしないもきっと考えという考えがないのだと思います。そもそも気付いていないのかなと。

  • いとな

    いとな

    確かにその通りですね。
    私もこのGWで母にあずけて友達と居酒屋にいくんですが、ママ友何人かとおしゃべりしてる時に話したら「居酒屋いいなー!楽しみだね!」とみんな子どもがいたら行けないのを分かるからこその反応でした。
    やっぱり普通の感覚なら連れていきませんよね。

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

居酒屋に関しては子供自体なしだなと思いますし、のれんめくられたらさきもどりな!もう来ないでって言いますね(笑)
飲食店に関しては、そこが高級レストランとかならちょっと分からなくもないですが普通の飲食店ならなんとも思いません!
泣いてる子供あやさず親が喋ってるだけとかならオイオイって思いますが、ちゃんとあやしたりして泣いてしまってるならそれはしょうがないかなと思いますし、それを見て外出ろやとは思いません。
泣いてる泣いていないに関わらず、赤ちゃん特有の叫び声、喋り声ですら嫌だって思われる方もいるでしょうし、知らず知らずのうちに不快な思いをさせてしまっているかもしれませんよ。

  • いとな

    いとな

    そうですね。
    確かに少し前は声を出すのが楽しくて叫んでたのが気になって、普通のお店は避けてました。

    店にもよるのはあります。
    回転寿司で静かにしてとかはじゃあくるなよってなると思います。
    でも賑やかにする騒いだり走ったりするのは別物かなと思います。

    • 4月29日
  • いとな

    いとな

    賑やかにするのと騒いだりはしったりするのは…でした💧
    すみません。

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    騒いだり走ったりはもちろんなしですよ!ですが、子供を持てばそういうことをしてしまう時が来るかもしれません。
    そういうことをしてしまった後の親の対応が大切かと思います!
    走り回ってたり騒いでるのを無視して親はお喋りしてる、平気な顔でご飯食べてるなんかは論外だと思います。

    • 4月29日
  • いとな

    いとな

    その通りです。
    子どもですから、仕方ありません。
    親はどうして対応しないのか、躾はそれでいいのか?
    そのままにしているのはどういう事なのか不思議でした。

    • 4月29日
うどん姫

私もいとなさんと同じ考えです!!
あやすために外でろはまだ思わないかもしれないですが普通にあやして?とは思います
酔っ払った大人の声もうるさいので。

ただ暖簾めくられたりは嫌です!!

マナーは教えないといけないと思います。家の中と外では区別はつけるべきだと思います。
自分の子は大丈夫って思ってるんでしょう。

親の気持ちも子供の気持ちもわからないでもないですけど
料理を運んでる人もいるし居酒屋でたち悪い人もいるしぶつかったりしたらどうするの?って思いますね
事が起きなければいいっていう考えなんでしょうね、きっと

  • いとな

    いとな

    すみません、下に返信してしまいました💧

    • 4月29日
いとな

ほんと、せめてあやしてって思います。
片手でだっこしてあやしてるようで目はお友達とおしゃべり。
またはスマホ…。
これで泣き止むわけない…そしてヒートアップ…。
親になったからこそ周りの温かさも感じますが、それに甘えっぱなしなのはどうかと思うんです。

放置してる親を見て嫌な思いをした人達は子ども連れに対してより厳しい目になるんじゃないかなと思います。
つまり、自分たちの首を自分でしめてるの、わかってるのかなと思います。