※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯機のアース線付けずに使用してる方いますか?( •︠ˍ•︡ )

洗濯機のアース線付けずに使用してる方いますか?( •︠ˍ•︡ )

コメント

怪獣ママ

アースが届かない長さなのでしょうか?
元から付いていない洗濯機?


あくまで自己責任なので、付けないのであればそれでもいいとは思いますが

漏電が怖いですし、
家族の為に
うちは延長用アースで
長さを足して付けました。

ママリ

自宅は設置してもらったので付いてますが、職場は自分で設置したので付いてないです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    これはつけないと感電、漏電する可能性があるということですか?😭

    • 4月29日
deleted user

引っ越してから付けてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ネットで洗濯機を注文したので
    アース線なるものがある事をしらず😞
    昨日引越ししたのですが
    先程洗濯機設置してたら
    有料のアース線工事が云々でてきて😭
    旦那は「まぁ繋がないと使えないわけではないけど~」
    と言ってたので😭

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前の家は付けてたんですが、今回はめんどくさかったらしく付けてないです!普通に使えてますよ〜🙋🏻‍♀️

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    とりあえず昨日引越ししてきて
    洗濯ものたんまりなので
    すぐ使いたいなと思って😂😂
    しかもGWですき
    業者さんもどうか分からないので
    とりあえずなしで使用してみます😞

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなにすぐ漏電する!って訳じゃないので、明けてからても大丈夫だと思います😂

    • 4月29日
yuu

業者さんが設置してくれたので
アース線付いてます🤗が、
これまでの洗濯機は何年もアース線は付いてませんでした。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    多分家電量販店で買えば
    設置の時にしてくれたんだと思いますが
    今回ネットでお安く本体購入したので😭
    アース線という言葉を初めて知りました😞

    旦那は「まぁ付けなきゃ動かんわけじゃないけど
    なんか漏電とか気になるなら有料でつけてもらえば?
    でもそんなんなった人みたことある?😂」
    と言われて…

    とりあえず昨日引越ししてきて
    洗濯たまってるので
    一旦回そうかなと…(´・_・`)💦

    • 4月29日
  • yuu

    yuu

    私も旦那さんと同じ意見です🤗笑
    ただやっぱり漏電や故障は痛いので付けた方が全然いいです!🌀
    結局自己責任になってしまうので、、🥺💭

    • 4月29日