※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

人工授精前のタイミングについて、間を開けすぎずに採精することが重要です。初めての場合は、前日でも当日でも構いませんが、適切な指示を受けることが大切です。

人工授精前のタイミングってどうしていますか?

間開けすぎても(人工授精前タイミング全く取らない)人工授精当日採精した際運動率下がりそうですし、前日にしても濃度低くなっちゃうのかなぁと、、

何か指示ありますか?
今回人工授精初めてなものでよくわからなくて。。

コメント

なみたろう

はじめまして!人工授精を以前していた時に、”最後のタイミングはいつとったらいいですか?”と先生に聞いていました。
わたしの先生は2日前まで(人工授精分で使用する分を採取する48h以上前)と仰っておりました(^^)
でも、先生により見解は異なるようで、インターネットでも2〜7日と推奨する禁欲期間に差がありますね(^^)

deleted user

私の病院では2〜7日間開けてくださいという紙を最初に渡されましたが、旦那も出す期間をあけると運動率が低くなるとのことで丸一日だけあけてました😆!

ちい

2日あけました。
人工授精後は制限はないみたいで
どんどんタイミング取ってくださいって言われましたよ😊