※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chara
子育て・グッズ

幼稚園の上履きについて、ミキハウスの上履きを買いたいが、もう少し安いのでも考えている。外遊びが多く汚れる環境なので早めに用意したい。アドバイスをお願いします。

幼稚園の上履きについて質問です。
皆様は上履き、どのようのものを用意しましたか?私としては足にも良さそうなのでミキハウスのを買いたいのですが、同時に、もう少しお安いのでもよいのかと迷ってしまっています。幼稚園は外遊びが多く、どちらかというと服も靴も汚れる感じです。連休明けから通い出すので早く用意しなくては…と思い…。アドバイスいただけないでしょうか。

コメント

N

私は500円弱のを短いスパンで買い換えてます!

  • Chara

    Chara

    そうなんですね。私も今、そちらに傾いています。少なくともミキハウスでなくてもよいかな…と。
    買い替えはサイズアウトで、というよりかは履き潰して、といった感じでしょうか?そうだとしたらどれくらいの期間で買い替えていますか?
    もしよければ、教えてくださあ😌

    • 4月29日
deleted user

イオンや西松屋の500円ぐらいの物を使っています。
サイズが変われば新しく買い換える感じです😃
年少時16cm今年長で19cmで2年弱で3回替えてる感じですね!

  • Chara

    Chara

    詳しくありがとうございます。年少から年長までに3センチですかー👀

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今は成長も緩やかになったのか半年ぐらい19cm履いてますね。

    • 4月29日
deleted user

うちは指定ですが、娘が 春休みになってから上靴が小さいと言い出し、、イオンで似たようなやつで安いの買いました
けど、歩くとカツカツうるさい(^_^;


下の子は4000円位のふつうの靴です

  • Chara

    Chara

    お安くても良いものもあるのだと思いますが、カツカツするとなると印象としては滑ったりはしないのかなぁ?と思ってしまいますね。
    指定のものでないことはバレませんでしたか??

    • 4月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分、バレてますが類似品だから何も言われません
    よくある、男女で色が違うやつです。先端が青か赤で真ん中にゴムバンド

    お店で買うと袋に入ってて、素材とかパッと見では分かりませんでした(^_^;

    • 4月29日
ぽん

上履きというのは室内用ですよね??
上靴多かったです☀️
小さい子は靴もありましたが


室内用も外用も
大きく開いてマジックテープとかで
1人でも履きやすい靴がいいと思います
履く練習もすると思うので

そして安いのでいいかな?と思いますよ
名前書いたりしないといけないだろうし
外靴も汚れるし
中も汚れるし、最悪おもらしして濡れたりするし😭⚡️

良い靴は家用で使う方がいいと思います(笑)

ゆずりは

うちは甲高幅広で、数百円の安い上靴は全く入らず💦

イフミーの、真ん中のゴムがマジックテープになっているタイプの上靴にしています、2000円ぐらいです。

脱ぎ履きしやすいし、丈夫だし、メッシュ素材なのて蒸れにくく、洗っても乾きやすく、とても良いです。

ただ3Eなので、華奢な足だと合わないと思います。

池

こちらで質問して教わったイフミーの上履きを買いました👍
幅広、甲高の足にフィットし子供が脱ぎ履きしやすいものを選びました!しかも乾きやすく、軽く、履きやすいです🔆
普段外靴はミキハウスの靴しか履かせてないので(幅広、甲高でも履きやすい点でミキハウスにしてます、長靴もミキハウスです)、なので上履きも…と考えたのですがミキハウスの上履き可愛くなさすぎて😂
こちらは他の色もあります💡