
夫が公園で息子が転んで病院に行ったが、問題なし。後頭部にたんこぶがあり、再診悩んでいる。
今日、私が夕飯の買い物に行く間に夫が公園に息子を連れてってくれていました😔
途中でブランコにぶつかって転んだから、病院に連れて行きたいと連絡が入り帰宅。
息子は機嫌もよく、元気にはしゃいでいました^^*
夫は危機管理能力が足りなく、すぐに目を離します。駐車場でも車の方に行かないと思っているのか手も繋がないです。今回も中学生くらいの子が、高くこげるか競争しているところの後ろ側に入りぶつたかってしまったようです😯💭
頭は打ってないと言っていたので、肩の骨折などしていないか整形外科へ行きました(´・_・`)
レントゲンは問題なしだったのですが、病院でよく見たら後頭部にたんこぶがありました。。
整形外科は専門外だから、分からないと言われたので、そのまま終わりました(;_;)
すぐ泣いたし、いたって元気です!
ただネットを見ていると後頭部のたんこぶは注意!!とあるので、再診させるか悩んでます。
ご意見お願いします(>_<)
- あもこ(5歳3ヶ月, 7歳)

ゆうちゃん
見てもらった方がいいと思います!
主人の知り合いの子供が階段から落ちたのに受診せず夜になり急変して右半身マヒになっていました
受診すれば大丈夫と安心できるし何かあったら嫌なので見てもらって下さい😭

すずやん
うちの娘も最近、バランスボールで体が跳ね返ってしまい転がって壁に後頭部を打ってタンコブを作りました。
食欲不振になったり、吐いたり、いつもと違う様子などあったら病院で大丈夫だと思います。

おゆちゃん
後頭部のたんこぶ心配ですね💦
旦那様の危機管理、ちょっと心配です😣大変失礼ですが、文書からみて、旦那様の言っていることが正しいのか危うい気がします。(もしかしたらブランコの椅子に後頭部がぶっかったとか、ブランコの柵に頭がぶっかったとかいろいろと考えられます。)見ていたらすぐ止められると思うので。
おどかすようで申し訳ないですが実際頭を打って時間が経ってからの急変もありえます。ご心配でしたら一度見てもらうのが安心かと思います。
コメント