
こういったコーム型やブラシ型のヘアアイロンって使い勝手どうですか?ス…
こういったコーム型やブラシ型のヘアアイロンって使い勝手どうですか?ストレートにもカールにも使えるものです。髪が多い、太い、硬いのですがちゃんとカールはキープできますか?
- さんぴん茶(5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

ゴロぽん
カールはコテのがやりやすいですね😅

あおい
以前コテを持ってて、今は写真と同じようなのを持ってますが、私があんまり技術が無いのもあると思いますが、巻きやすいのはコテです🌼
コテは挟んで、巻きたい所で止められますが、ブラシはクルッとしても髪の毛が逃げてしまって…。逃げないように頑張ればカール付きますが、コテの方が時短な気もしてます😂
ブラシタイプはわざわざ挟まなくて良いので、楽なのは良いです🎵
私も同じ髪質で毛先ワンカール程度です✨
-
さんぴん茶
挟まないから逃げるんですね。でも火傷しにくいから手で抑えられるのが良いかなと思ってるんですが、難しいですかね😅
寝癖直しにも使えますか?- 4月29日

あおい
確かに手で押さえられます🌼
熱いのは真ん中の棒だけで、ブラシは熱くないので😊
私の場合は、寝起きのボサボサがまっすぐ整います✨
念入りに頑張ったらちょっとクルンとします😂
さんぴん茶
やっぱりそうですよね😅毛先だけワンカールするくらいではあるんですが💦
ゴロぽん
ワンカールするにも慣れてるせいかストレートアイロンのがやりやすいです💦
さんぴん茶
やっぱり慣れてるほうがやりやすいですよね😅ありがとうございます✨