 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私は巾着袋作りましたよ(^^)
ナップサックっぽくしたので、ゆくゆくは息子に背負ってもらおうかと!
今はおむつポーチとして使ってます♡
 
            まぁぶる
少し大物ですが、今から長く使えてコレ便利ですよ(^^)
- 
                                    わわん 横から失礼します^ ^これ、良いですね!どうなってるんですか?持ち手をつけるんでしょうか? - 3月4日
 
- 
                                    まぁぶる 私は感覚的に作ってしまったのですが…円形の布に紐を通す穴を2箇所残して縁を作っただけですよ(^^) 
 紐を引っ張ると巾着のようになります。
 レゴマット、作り方と検索すると、いろいろな作り方が出てくると思いますよ❁- 3月4日
 
- 
                                    わわん なるほど(*^^*)ご丁寧にありがとうございます! 
 知らなかったです!検索してみます^ ^- 3月4日
 
- 
                                    まぁぶる 小さめに作れば用途別におもちゃを分けることも出来そうなので、大小4つほど作りました(^^) 
 私も海外在住の知人から聞いて存在を知りましたが、本当に便利ですよ♡
 是非是非ご検討くださいね(^^)- 3月4日
 
- 
                                    わわん 凄いですね(*^^*)よいこと知りました^ ^ - 3月4日
 
- 
                                    chi.10♡ 
 すごい!初めて知りました~😳💕
 早速検索しました(笑)
 まぁぶるさんは作られたのですか??- 3月4日
 
- 
                                    まぁぶる 作りましたよ😄 
 ママ友にも好評なので、プレゼントしたり布を預かって作ってあげたり…
 知人の雑貨屋でたまに販売したりもしています🍀- 3月4日
 
- 
                                    chi.10♡ 
 手作りなんですね♡!
 ちなみに生地は何をお使いですか??
 何枚か合わせて塗っていますか?
 質問ばかりですいません(>_<;- 3月4日
 
 
            まぁぶる
レゴやミニカーなど角のあるオモチャ用に使いたいという方にはキルトとシーチングの2枚使い、その他は柄ありきなので、組合せは都度変えていますよ(^^)
組合せに悩む場合は、薄手のデニム生地や10番オックスを使っています❁
基本的に、生地は実家に眠っていたものを掘り起こしているので、ある物で作ってる…と言うのが正しいかもしれません(^_^;)
- 
                                    chi.10♡ 
 なるほど!
 色々とありがとうございます!
 早速作ってみようとおもいます♡- 3月5日
 
 
   
  
chi.10♡
巾着袋なら色々と長く使えそうですね!
参考になりました♡