
コメント

ママリ(30)
歩かれるならお子さんもサンダルなどあった方がいいと思いますよ🙆♀️
移動で普通に履くので。
ロッカールームにも置いておけます(^^)
外のプールもありますが、意外と寒いです。。個人的にはラッシュガードあった方が、お昼の時なども羽織れていいかなーと思います!
なくてもタオルあれば良いかと!

ゆき
プールから上がってご飯食べたりする時は、海パンだけだと寒いですよ〜😣
あとプールからお風呂に移動する通路も寒いです💦
我が家はツナギの半袖五分丈ズボンの水着です😊
それとは別に羽織れるタオルパーカーみたいなの持って行ってますよ😃
あと足元は脱げないサンダルです💡
-
はじめてのママリ🔰
暑いかと思ったら寒いこともあるんですね😳
参考になります!- 4月29日
-
ゆき
すみません💦
下に返しちゃいました😓- 4月29日

ゆき
プールのスペースは暖かいんですが、お風呂に移動する通路が寒いんですよね〜〜😅
温度的には低くはないんでしょうが、プールが暖かい分寒く感じるのかもです😓
食事中はそれよりは大丈夫ですが、子供は気温差に弱いと思うので念のためパーカー羽織らせてますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😆✨
車で行くので色々装備して行こうと思います!- 4月29日
はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます!