
赤ちゃんは夜中に起きることがあり、ミルクを飲ませて寝かしつけているが、ミルクをやめたいと考えています。まだ寝返りができないため、動けるようになるとぐっすり寝るか心配しています。
お腹が空いて起きるのか夜泣きなのかがわからないんですが30分ほど抱っこして寝たけどお布団置いたらスイッチ発動しミルクを飲ませたらすぐ寝ました。
20時頃寝て6時ぐらいまで寝てくれる日もあれば夜中に起きる日もあります。
夜中にミルクをそろそろやめたいな〜とは思ってます😂
まだ寝返りはせず体を横にコロンとするくらいなので動けるようになったらぐっすり寝てくれるのでしょうか?
- ゆめ(6歳)
コメント

ママちゃん
ウチは7ヶ月で夜中のミルクは卒業しました。
夜中に1回起きていて、ウチは毎回泣いてなくて、代わりに麦茶をあげてトントンしたら朝まで寝るようになりました😊

ちぴ
動けるようになってからはかなりぐっすりですよ☺️💦
-
ゆめ
寝返りもあと少し!って感じなので焦らず気長に待ってみます〜🐯◎!
ありがとうございます⸜( ˙▿˙ )⸝- 4月28日
ゆめ
まだ離乳食のときにしかお茶あげてなかったので次トライしてみます!
ありがとうございます🙌💓