![HP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
和歌山市です!今生後7ヶ月半でしたが、先日1回目打ちました!
![あきにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきにゃん
もうすぐ3歳になります!3歳になったらと聞いてます!もう打てるんですか?
-
HP
コメントありがとうございます!
あきにゃんさんはお住まいはどこですか?
やはり地域によってバラバラみたいで混乱してます💧
6ヶ月から受けれるようでして💦- 4月29日
-
あきにゃん
和歌山市です!かかりつけの病院では3歳になったら接種予約してくださいと言われましたが3歳未満で接種してる方がちらほらいたりで気になりました(;´Д`)公園に行く機会が増えてきてるの余計に気になります(;´Д`)
- 4月29日
-
HP
お返事ありがとうございます!
何歳かはっきり決めて欲しいですよね💦泣
混乱してしまいます😰
私のかかりつけも3歳でって考えなので💧
同じ和歌山でも早めに受けている方もいるのでほんと悩みますね💧- 4月29日
-
あきにゃん
ですよね?決めていただきたいですよね( ;ω; )休み明けにでも問い合わせてみようかと思います!
- 4月29日
-
HP
またまたお返事ありがとうございます!
もし良かったらお手数ですが問い合わせた結果教えていただけますか?
私ももう一度休み明けに聞いてみます😰- 4月29日
-
あきにゃん
わかりました!こちらでかまいませんか?
- 4月29日
-
HP
お返事ありがとうございます!
はい!もし時間があればよろしくお願いします🥺- 4月29日
-
あきにゃん
了解です(◦˙▽˙◦)
- 4月29日
-
HP
おはようございます!
早速今日かかりつけに問い合わせてみたらあっさり『6ヶ月から打てるので大丈夫ですよー』と言われ今日受けることになりました!
去年問い合わせた時は先生と話すまでもなく受付で断られたのに💦- 5月7日
-
あきにゃん
遅くなりました(_ _)問い合わせる前にかかりつけの病院HPで予防接種の予約をするので開いてみたらやはり3才からの予約システムになってました!子供が体調不良になったので直接聞きましたがうちはあと2カ月で3歳になるのでどちらでもってゆーかんじでした(;・∀・)3歳でいっかってなってます笑笑
- 5月7日
-
HP
お返事いただいてたのに遅くなってしまったのとこんな時間にごめんなさい🙇♀️
やはり3歳からというのが一般的のようですね💦
あと2ヶ月だったら待っても大丈夫ですね🙌
うちはまだ2歳にもなってないし先が長かったので受けてきました😅
詳しくお返事いただいて本当にありがとうございました😊- 5月10日
-
あきにゃん
いえいえこちらこそ!勉強になる質問してくださってありがとうございます😊
- 5月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
阪南市です。
うちは、3歳になってから打ちました。
-
HP
コメントありがとうございます!
同じく阪南市です!!今訳あって岩出にいますが来年また阪南市に戻るので💦
やはり3歳からですよね、阪南市のかかりつけの病院では3歳でもと言われました💦- 4月29日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
和歌山市です!
1歳になって打ちに行きました!2回目はGW明けに予約入れる予定です😊
住んでいる所も、保育園も山が近いので蚊が多いので早めに受ける事にしました^^*
-
HP
コメントありがとうございます!1歳ですか!
うちも山に囲まれているので怖くて💦
病院ではすんなり打ってくれましたか?
かかりつけに相談したら3歳からでもいいんじゃない?と言われました💧- 4月29日
-
りり
病院では3歳未満は摂取量が少ないと言われましたが、普通に打ってもらえましたよ😊
- 4月29日
-
HP
お返事ありがとうございます😊
量少なくてもちゃんと抗体はつくようなので打てる病院探そうと思いました!- 5月3日
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
和歌山市は早くから接種できるようになっているみたいです!
最近岩出市へ引っ越したら岩出はまだ推奨しておらず3歳からだと言われましたよ^_^
-
HP
コメントありがとうございます!
私も今岩出に住んでます!!
このあたりは山が多いので心配でしたが3歳からなのですね💦- 4月29日
-
さ
でしたら和歌山市の病院で予防接種してもらうといいと思いますよ^_^
- 5月1日
-
HP
お返事ありがとうございます😊
休みあけに色々な病院に問い合わせてみます😌- 5月3日
HP
コメントありがとうございます!
やはり小児科で早めにと勧められましたか??
かかりつけが3歳でいいと言うのですがやはり心配なので早く受けたくて💦
ゆー
そうですね!うちは6ヶ月から打てるので早い目にと勧められて打ちました!なんか3歳未満は摂取量が少ないですが、抗体はしっかりと上がるらしいです。
3歳で受ける事を推奨する病院も地域によっては多いと思いますが、地域に関わらず心配ならば先生にご相談の上、打ってもいいと思いますよ☺️
HP
お返事遅くなってごめんなさい💦
休みがあけたら色々な病院に聞いてみようと思いました😥
詳しく教えていただいてありがとうございます😊